記録ID: 768939
全員に公開
ハイキング
北陸
百名山・荒島岳(電車も使って中出〜勝原周回)
2015年11月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,396m
- 下り
- 1,373m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:09
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 9:20
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
○勝原スキー場跡駐車場 ○JR越美北線:勝原駅〜下唯野駅(¥190) |
コース状況/ 危険箇所等 |
踏み跡がしっかりしていますので、道迷いの心配はあまりないですが、もちが壁から中荒島岳の間と勝原コースはぬかるみによる転倒に注意 |
その他周辺情報 | 九頭竜温泉「平成の湯」(¥600)が近くにあります。 バッチも販売していました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
せっかくの連休なので、少しだけ遠征したいなと思い荒島岳へ。
紅葉の季節が終わり、山は落葉しているのを承知で荒島岳を選んだのは、白山などの眺望を期待したからですが、残念ながら天候は曇り、、、。
まぁ、雨にあわなかっただけでも良しとしました。
しかし、遠征したからには色々見たかったので、電車を利用して中出コースから勝原コースへのルートを選択しました。
スタートから始発電車を利用したのは、1日5本の電車の時刻に追われたくないためで、下山でもし乗り遅れたら4時間待ちということでした。
ローカル列車が旅情気分を高めて、いい選択だったなと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する