記録ID: 7695695
全員に公開
ハイキング
関東
高麗山→浅間山→湘南平
2025年01月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 333m
- 下り
- 334m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
あまり時間がなくショートコースの高麗山へ。
低山でほとんど登った感はないけど、楽しく歩けました。湘南平、海と富士山の眺めに囲まれてすごく良かったです。晴天でほどよく賑わっていて、平和の象徴のような空間でのんびり癒されました✨
ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
大磯駅〜高来神社でニアミスしいているようですが、全然気づかなかったです。
湘南平は景色が良くていいですよね。
お疲れ様でした。
ほんとですね!!びっくりです👀
時間的に割と大磯駅の近くでスライドしてますね☺️そういえば線路沿いで山系の男性とすれ違ったような気も…違いますかね⁈お知らせ機能とかないので分からないですよね💦残念。
湘南平はとても気持ちいい場所でした✨高麗山では鳥が元気に囀ってたので探してみたのですが相変わらず姿は見つけられず😅
次に行くときは照ヶ崎海岸にも寄ってみたいです!
コメントありがとうございました!
私が変わった形になってしまった湘南平を観たのが10日です。でもその3日後 湘南平がしっかりと健在なことが hanakabuさんによって証明されました!(笑)(^^ゞ
天気が良かったこともあり、すばらしい眺望ですね! たしかに平和な空間の象徴に相応しい!(^-^)
写真15 →ここは写真13の3階部分ですか??
写真20 →あぁこれはとってもいい画ですね!気持ちいいね!o(^▽^)o
湘南平〜大磯駅への道もしっかりと整備されているのですか?
イソヒヨとは出会えませんか?湘南平にはいるはずですが‥(^^ゞ
湘南平は健在!テレビ塔も地に足が着いてました😆時空を越えたニアミスですね。
ほんとに気持ちよくて晴天の日に来て良かったなと思いました。
写真15/そうですテレビ塔の3階からです。網目にスマホレンズを入れれば網目なしも撮れました。
写真20/海から富士山へ贅沢な眺めでした✨
湘南平〜大磯駅は整備された登山道であっという間におりました。
イソヒヨ…そうですねこの辺りならいたのかもですね💦目が悪いからか、なかなか鳥の姿を探し出せないのが残念です…
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する