記録ID: 7701946
全員に公開
ハイキング
中国
指月山、萩城跡:山陽遠征1
2025年01月15日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 138m
- 下り
- 142m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 |
写真
感想
有給消化で、遠征に出ました。そう言われてみると、今年度はほぼほぼ有給とっていなかったなぁ。法律で年5日消化義務付けられてから、結構色々面倒臭いですよね。
遠征先は、山口県と広島県メインの中国地方なのだが、中国遠征と書くと、Chinaに行っていると思われてしまうので、敢えて山陽遠征と言うことにします。が、この日訪れた萩は、日本海側だから山陰なのかな?もしくは、山陰は鳥取県と島根県のみで、山口県の萩は日本海側でも山陽と称するのだろうか?ってどうでもいいですね。
少し前の日本海側の大雪で、天候が不安でしたが、予報では朝にパラパラ雨が降る程度。しかし、宇部山口空港を出てから、ずっと雨。そして山越えでは雪になるなど、ヤバい状況でしたが、萩の手前ぐらいから、降雪は止みました。ラッキー。
萩城跡は、日本百名城にも選ばれている名城で、指月山の山頂にも本丸と二の丸があり、天守こそなかったものの、櫓が構えられ籠城の備えがあったそうです。
萩は城下町が世界遺産に指定されているので、その城下町をブラブラ歩き、更に明倫学舎などを訪れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する