記録ID: 7713073
全員に公開
ハイキング
東海
(渥美10)脚繋ぎで滝頭山、衣笠山、蔵王山、笠山
2025年01月14日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 960m
- 下り
- 958m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:39
距離 25.0km
登り 960m
下り 958m
16:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
どこもよく整備されている 滝頭山周辺は「田原アルプス」とか「衣笠自然歩道」とか「ワンコトレイル」とかいろいろコースがある(大部分重なっているようだけど) |
その他周辺情報 | 豊橋や豊川に行かないと用が済まないかと思ったけど 田原で足りて、あまり移動せずに済んだ 日帰り温泉 田原ゆの里 おとな400円、70歳以上300円 今週は女性が小浴場。露天もあり樽風呂が大小3個。が、入っている湯が水風呂に近い。蛇口があっったので熱めの湯を追加したけどぬるすぎのまま。あとで口コミを見たら自分で調節とのこと。水を汲みだして湯はりするのかな??それはびっくりだけど、内湯も樽風呂も樹の香りがして気持ち良いところだった。 食料調達 イオン田原店 お宿 道の駅田原めっくんはうすで車中泊 |
写真
感想
*山リストがここまで増える前(増え始めた昨冬)渥美半島10名山を発見。温暖な地方の低山10座。ちょっと遠いけど、そこまで行きさえすれば達成可能。せっかくだから脚繋ぎしたいなどと余計な願望を持ってしまった。全部を脚繋ぎでは何日かかることか。たくさんのリスト達成も赤線繋ぎもしたい。どれもこれもやってたら命がいくつあっても足りない?あと2〜3個あれば足りるかな?
*早朝から車で各登山口を回りサクサク片づければ1日で達成可能なのに、できる範囲は脚繋ぎしたくて、この4座になった。もう一座、車移動して登りたかったけど西尾の道の駅から移動したらスタートが9時半過ぎになってしまいこの4座だけで時間切れ。
*わんこがどうのこうのとレコで見たけど意味が分かってなかった。軌跡がわんこの形になるトレイルだと途中の看板で分かった。惜しいことした。犬は苦手だからまあいいか。快適な道で、ときどき海も見えて楽しめたし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する