赤線(あかせん)
最終更新:2024-12-26 23:07 - Bright-Door
基本情報
ヤマレコ内の用語。プロフィール画面で日本地図上に表示される、その人の全山行記録の赤色の線のこと。山行の目的として「赤線を繋ぐために」や「赤線空白を埋めるために」といったフレーズで用いられる例がある。
【操作手順】
スマホアプリ版の場合:プロフィール画面を一番下までスクロールして「全ルート地図」をタップ
WEBサイト版の場合;「マップ」タブを開き、「全ルート表示」をクリック
【操作手順】
スマホアプリ版の場合:プロフィール画面を一番下までスクロールして「全ルート地図」をタップ
WEBサイト版の場合;「マップ」タブを開き、「全ルート表示」をクリック
その他の用語
アイスキャンディ 赤線 赤テープ アプローチ 石車 伊豆山稜線歩道 インクライン Windy 浮き石 駅からハイキング エスケープルート 枝道 堰堤 往還 大峯奥駈道 趣 温泉 核心部 下降点 乾燥室 関東ふれあいの道 極地法 鎖場 クマ棚 グラベル けもの道 ケルン 剣ヶ峰 健脚 コール 高山病 ココヘリ 小辺路 合 強力 御朱印 砂防ダム 三角点 山岳信仰 山行 山座同定盤 三山 座 ザイル祭 しぶり腹 秀麗富嶽十二景 修験道 食害 処女峰 神木 森林セラピーロード 自炊場 自生 地蔵 ジビエ 水準点 遭難 杣道 ソロ ターマック タバスキー ダイダラボッチ ダイヤモンドトレール 中部北陸自然歩道 鉄塔巡視路 天水 テント場 等高線 登山計画書 トラロープ TJAR トレース トレイルランニング トレッキング トンネル 道祖神 土留 ナイトハイク 梨百 にっぽん百低山 にっぽん百名山 日本の滝百選 ヌタ場 ハイキング 廃道 橋 ハシゴ場 幕営 バディ 馬頭観音 バリエーションルート パーティ 避難小屋 火の用心 標高 踏み抜き プリンスルート ペミカン ホーロー看板 祠 ほだ木 房州低名山 歩荷 ボルダリング mountain-forecast 巻き道 マタギ マッターホルン マツダランプ 纏リス 水場 弥山 道迷い 矛盾脱衣 木道 モノレール 山ガール 山小屋 ヤマテン 山並み 山の日 リングワンダリング 林道 累積標高 RECCO ロープ場 ワークマン ワサピー ワンダーフォーゲル「赤線」 に関連する記録(最新3件)
日光・那須・筑波




134 22 2
2025年05月20日(日帰り)