ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7713327
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

⛄️✨️南沢山⛰️横川山⛰️富士見台(⏰撤退🥹

2025年01月18日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
miminya その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:42
距離
15.9km
登り
1,094m
下り
1,094m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
0:39
合計
8:36
距離 15.9km 登り 1,094m 下り 1,094m
7:42
13
スタート地点
7:55
7:56
31
8:28
33
9:00
9:01
3
9:04
9:05
40
9:45
9:51
38
10:28
11:00
34
11:34
11:35
18
11:53
72
13:05
23
13:28
39
14:07
14:08
30
14:38
34
15:18
15:19
22
15:40
15:41
27
16:08
16:09
15
16:24
ゴール地点
天候 快晴っっっ☀️。°🙋‍♀️
朝➖7℃、中腹➖4℃、山頂➕5度
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
園原インター下車
国道256でふるさと村自然園せいなの森キャンプ場登山者用🅿️
トイレは冬季閉鎖⚠️
コース状況/
危険箇所等
人も多くトレースもあって道に迷うことはありません
その他周辺情報 昼神温泉♨️
名古屋高速、名神、そして中央道〰️🚗💨
明るくなってきました
2025年01月18日 06:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 6:11
名古屋高速、名神、そして中央道〰️🚗💨
明るくなってきました
右手に恵那山⛰️
2025年01月18日 06:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 6:35
右手に恵那山⛰️
園原インター再訪
昼神温泉で前回の蛇峠山🐍と反対の南木曽方面へ
2025年01月18日 06:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 6:42
園原インター再訪
昼神温泉で前回の蛇峠山🐍と反対の南木曽方面へ
急な変更で下調べ出来ず駐車場の場所もよくわからないまま、7時すぎ、ふるさと村自然園に到着
出発準備中の方々が複数いらした駐車場に停めてみた
2025年01月18日 07:33撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 7:33
急な変更で下調べ出来ず駐車場の場所もよくわからないまま、7時すぎ、ふるさと村自然園に到着
出発準備中の方々が複数いらした駐車場に停めてみた
停めた敷地の向かい側にもスペースがあり、続々と車がやって来ていた
相方が″やけに人が登っている山″と言っていただけの事はある
2025年01月18日 07:40撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 7:40
停めた敷地の向かい側にもスペースがあり、続々と車がやって来ていた
相方が″やけに人が登っている山″と言っていただけの事はある
とりあえず気温は➖7℃らしい
寒いのやだな〰️🥹
なんて、もたもた準備していたら遅くなってしまった💧
2025年01月18日 07:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 7:41
とりあえず気温は➖7℃らしい
寒いのやだな〰️🥹
なんて、もたもた準備していたら遅くなってしまった💧
みんなの足元としてはチェーンスパイクが多数派だったけど相方は最初からアイゼン装着
底でだまだまになるのが嫌なのと途中で取り替えるのが面倒らしい
中には未装着の強者もおられた👞
2025年01月18日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 7:44
みんなの足元としてはチェーンスパイクが多数派だったけど相方は最初からアイゼン装着
底でだまだまになるのが嫌なのと途中で取り替えるのが面倒らしい
中には未装着の強者もおられた👞
➖7℃かぁ…
ふつうに考えたらめちゃ寒いけど
でも日中はある程度気温上がる予報だし
さらに風が無いとなるとこれはたぶん…

ファイントラックのブラキャミ
ジオラインの最厚手メリノウール
その上にMarmotのTシャツ
の上にポリゴンぽい素材を使ったMILLETの超軽いトップス

で、start🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )


2025年01月18日 07:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 7:47
➖7℃かぁ…
ふつうに考えたらめちゃ寒いけど
でも日中はある程度気温上がる予報だし
さらに風が無いとなるとこれはたぶん…

ファイントラックのブラキャミ
ジオラインの最厚手メリノウール
その上にMarmotのTシャツ
の上にポリゴンぽい素材を使ったMILLETの超軽いトップス

で、start🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )


駐車場から緩い坂をまっすぐ上がって行くと突き当たりに看板
2025年01月18日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 7:52
駐車場から緩い坂をまっすぐ上がって行くと突き当たりに看板
言われた通り左を見ると

あれ?!(›´ω`‹ )
駐車場がある!!!!
まだ駐車場あったんだ?! 笑
2025年01月18日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 7:52
言われた通り左を見ると

あれ?!(›´ω`‹ )
駐車場がある!!!!
まだ駐車場あったんだ?! 笑
いやはや、すでにこんなに登っている人がいるとは笑
2025年01月18日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 7:54
いやはや、すでにこんなに登っている人がいるとは笑
駐車場奥の右手に登山口
2025年01月18日 07:55撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 7:55
駐車場奥の右手に登山口
ザクザク⛄️
小気味よい音です
2025年01月18日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 7:57
ザクザク⛄️
小気味よい音です
笹がにょきにょき‪🎋‬
夏道を想像しつつレッツゴー💃
2025年01月18日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 7:57
笹がにょきにょき‪🎋‬
夏道を想像しつつレッツゴー💃
なんと!
すぐに暑くなってネックウォーマーをはずし、とうとうポリゴンのやつも脱いでしまった!
ちなみにあたし以外の方々はみなさん何かしらちゃんと羽織っておられました、もちろん相方も
2025年01月18日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 8:20
なんと!
すぐに暑くなってネックウォーマーをはずし、とうとうポリゴンのやつも脱いでしまった!
ちなみにあたし以外の方々はみなさん何かしらちゃんと羽織っておられました、もちろん相方も
【南沢山まで3.4km】
さっき入口の看板には3.3てなってたのに!! 増えてる!! 笑
2025年01月18日 08:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 8:21
【南沢山まで3.4km】
さっき入口の看板には3.3てなってたのに!! 増えてる!! 笑
中間点まで1km
という事は…
3.4➗2🟰1.7
1.7➖1🟰700m
今700進んだって事ね( ◜ω◝ )💨
2025年01月18日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 8:28
中間点まで1km
という事は…
3.4➗2🟰1.7
1.7➖1🟰700m
今700進んだって事ね( ◜ω◝ )💨
チェンスパでぜんぜん大丈夫
2025年01月18日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 8:46
チェンスパでぜんぜん大丈夫
時々急登も混じり、もう手袋すらいらない!
ちなみにこの時➖4℃
相方は「手、寒くないの?! 俺なんて指先冷たくて仕方ないよ」
「いや、あたしボカポカしてめちゃ暑いよ( ¯∀¯ )」
「信じられない…」
2025年01月18日 08:48撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 8:48
時々急登も混じり、もう手袋すらいらない!
ちなみにこの時➖4℃
相方は「手、寒くないの?! 俺なんて指先冷たくて仕方ないよ」
「いや、あたしボカポカしてめちゃ暑いよ( ¯∀¯ )」
「信じられない…」
相方は末端は寒いけど、本体は暑いそうで、急登上ると汗だくになってた💧
2025年01月18日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 8:53
相方は末端は寒いけど、本体は暑いそうで、急登上ると汗だくになってた💧
おつかれ𝐒𝐮𝐦𝐦𝐞𝐫💃
2025年01月18日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:18
おつかれ𝐒𝐮𝐦𝐦𝐞𝐫💃
ん?雰囲気が変わってきた
2025年01月18日 09:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 9:20
ん?雰囲気が変わってきた
木々が雪の重さでたわんでトンネル状になっている箇所が多数、小さな氷柱(つらら)も出来ていた
2025年01月18日 09:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:40
木々が雪の重さでたわんでトンネル状になっている箇所が多数、小さな氷柱(つらら)も出来ていた
おお、これは美しい🌲⛄️
もうすぐ山頂かな
2025年01月18日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:44
おお、これは美しい🌲⛄️
もうすぐ山頂かな
左手側に山が見えてきた
富士見台と恵那山⛰️かな
2025年01月18日 09:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 9:44
左手側に山が見えてきた
富士見台と恵那山⛰️かな
キレイ✨️
2025年01月18日 09:44撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 9:44
キレイ✨️
あ、、着いたっぽい!
2025年01月18日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:46
あ、、着いたっぽい!
南沢高原…なんとかて書いてある
2025年01月18日 09:46撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 9:46
南沢高原…なんとかて書いてある
遠くに雪をかぶった立派な山々が見えた
2025年01月18日 09:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:47
遠くに雪をかぶった立派な山々が見えた
人がたーくさんいてびっくりしていると、ベテランのおじ様にお疲れ様と声をかけられたのでついでに
「ここが山頂なんですよね?」
「そう、南沢山はね でも横川まで行った方がいいよ
ここの肝は横川だから」
「へぇぇ( ◜ω◝ ) そうなんですね!富士見台まで行こうと思ってるんですけど💦」
「あ、そうなの?! 笑」
「はい、アイゼンだけで行けますかね?💦」
「今日も何名かスノーシューで行ってたしトレースも見えてるから大丈夫だと思うよ」
「時間てどれくらい…」
「そうだな、行って1時間半帰りも1時間半ぐらいかな」
「あ、それなら時間間に合いそう!安心して行けます、ありがとうございます🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )」
2025年01月18日 09:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:47
人がたーくさんいてびっくりしていると、ベテランのおじ様にお疲れ様と声をかけられたのでついでに
「ここが山頂なんですよね?」
「そう、南沢山はね でも横川まで行った方がいいよ
ここの肝は横川だから」
「へぇぇ( ◜ω◝ ) そうなんですね!富士見台まで行こうと思ってるんですけど💦」
「あ、そうなの?! 笑」
「はい、アイゼンだけで行けますかね?💦」
「今日も何名かスノーシューで行ってたしトレースも見えてるから大丈夫だと思うよ」
「時間てどれくらい…」
「そうだな、行って1時間半帰りも1時間半ぐらいかな」
「あ、それなら時間間に合いそう!安心して行けます、ありがとうございます🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )」
おじ様から、ここより横川の方が眺望がいい事を聞いたので南沢では長居せず先に進むことに
2025年01月18日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:49
おじ様から、ここより横川の方が眺望がいい事を聞いたので南沢では長居せず先に進むことに
とはいえ絶景に足が止まる
右手は眺望が開け、左手は木々が👻👻👻
2025年01月18日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:50
とはいえ絶景に足が止まる
右手は眺望が開け、左手は木々が👻👻👻
すごいなぁ✨️(°ω°)👻👻👻
2025年01月18日 09:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 9:50
すごいなぁ✨️(°ω°)👻👻👻
美しすぎてどこで写真を撮ったらいいのかよくわからず笑
周りのみなさんも写真撮りまくってました🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )
2025年01月18日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:51
美しすぎてどこで写真を撮ったらいいのかよくわからず笑
周りのみなさんも写真撮りまくってました🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )
真ん中左側の木、ハリポタの組み分け帽みたいなっとる🧙‍♀️🪄︎︎✨
2025年01月18日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 9:51
真ん中左側の木、ハリポタの組み分け帽みたいなっとる🧙‍♀️🪄︎︎✨
キラキラ雪面を至近距離で撮っている方もみえて、真似して撮ってみた📸笑
2025年01月18日 10:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 10:02
キラキラ雪面を至近距離で撮っている方もみえて、真似して撮ってみた📸笑
油断しているとズボッっ👢
少しでもトレース踏み外すとズボッっ👢
みんなズボズボやってました♡
2025年01月18日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:05
油断しているとズボッっ👢
少しでもトレース踏み外すとズボッっ👢
みんなズボズボやってました♡
最高だ〰️💃
2025年01月18日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:05
最高だ〰️💃
あれが横川山かな?
2025年01月18日 10:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:07
あれが横川山かな?
ズボり穴、まぁまぁ深め
膝ぐらいかな
2025年01月18日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:09
ズボり穴、まぁまぁ深め
膝ぐらいかな
トレースあるんだけどふかふかで少し怖い💧
2025年01月18日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:09
トレースあるんだけどふかふかで少し怖い💧
後続もどんどんやって来てた
みんな写真を撮りながらなのでスローペース
2025年01月18日 10:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 10:10
後続もどんどんやって来てた
みんな写真を撮りながらなのでスローペース
さっきより巨大化👻👻👻
右側のやつ、ヒトデみたい★
2025年01月18日 10:19撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 10:19
さっきより巨大化👻👻👻
右側のやつ、ヒトデみたい★
木で完全なトンネル状に♡
くぐってみた( ◜ω◝ )
(迂回路も踏まれてました)
2025年01月18日 10:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:20
木で完全なトンネル状に♡
くぐってみた( ◜ω◝ )
(迂回路も踏まれてました)
横川山への登りが絶景
2025年01月18日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:21
横川山への登りが絶景
左手側に南アルプスが見えてきた
2025年01月18日 10:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:22
左手側に南アルプスが見えてきた
もしかしてここが…
横川山⛰️山頂
満員御礼🎊
2025年01月18日 10:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:29
もしかしてここが…
横川山⛰️山頂
満員御礼🎊
南アルプス⛰️
2025年01月18日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, ARYamaNavi
1/18 10:31
南アルプス⛰️
左に転ずると
中央アルプス⛰️
2025年01月18日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, ARYamaNavi
1/18 10:31
左に転ずると
中央アルプス⛰️
さらに左へ
御嶽山、乗鞍岳、北アルプス⛰️
こりゃ絶景だ🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )
2025年01月18日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, ARYamaNavi
1/18 10:31
さらに左へ
御嶽山、乗鞍岳、北アルプス⛰️
こりゃ絶景だ🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )
みなさん、ここでランチなので山頂は大混雑
本当は広いはずの山頂なのになぜ狭いのか?!
少しでもトレース上からズレるとズボるから💧
みんな、人がギリギリ歩ける分を残してトレースの脇をなんとか踏み固め休憩場所を確保
2025年01月18日 10:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:36
みなさん、ここでランチなので山頂は大混雑
本当は広いはずの山頂なのになぜ狭いのか?!
少しでもトレース上からズレるとズボるから💧
みんな、人がギリギリ歩ける分を残してトレースの脇をなんとか踏み固め休憩場所を確保
相方も、持参したミニスコップを使って踏み固め作業⛄️
しばし腰を下ろしおやつを食べて再出発
2025年01月18日 10:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 10:36
相方も、持参したミニスコップを使って踏み固め作業⛄️
しばし腰を下ろしおやつを食べて再出発
あたし達以外、富士見台へ向かう人は見受けられず💦
ここからトレースはめちゃ薄くなり
本格的なズボズボ地獄が始まった
序盤すれ違った方に(貴重)お尋ねすると、アイゼンでも行けると思う、とは言われたけど、かかる時間に関しては色良い返事はもらえず笑
2025年01月18日 11:05撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 11:05
あたし達以外、富士見台へ向かう人は見受けられず💦
ここからトレースはめちゃ薄くなり
本格的なズボズボ地獄が始まった
序盤すれ違った方に(貴重)お尋ねすると、アイゼンでも行けると思う、とは言われたけど、かかる時間に関しては色良い返事はもらえず笑
富士見台山頂見えてるけど…
たしかにかな~り遠い気がする(›´ω`‹ )
最初に教えてもらったおじ様がベテランだったのが運の尽きか笑
この時点で12時半をタイムリミットとする事に決め行けるところまで行ってみることにした
2025年01月18日 11:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 11:12
富士見台山頂見えてるけど…
たしかにかな~り遠い気がする(›´ω`‹ )
最初に教えてもらったおじ様がベテランだったのが運の尽きか笑
この時点で12時半をタイムリミットとする事に決め行けるところまで行ってみることにした
いったん横川を下りました
(あとで登り返し怖い。。)
大雪原、1歩でも踏み外すと
そして1歩踏み外さなくても
ズボズボっっ♡👢
数歩歩くとどちらかがズボッっ👢やってました
まるで多数落とし穴が仕掛けられている道をそろりそろり歩いていくスリルとサスペンス👻
2025年01月18日 11:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 11:15
いったん横川を下りました
(あとで登り返し怖い。。)
大雪原、1歩でも踏み外すと
そして1歩踏み外さなくても
ズボズボっっ♡👢
数歩歩くとどちらかがズボッっ👢やってました
まるで多数落とし穴が仕掛けられている道をそろりそろり歩いていくスリルとサスペンス👻
木で作られたカマクラを通過♡
2025年01月18日 11:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 11:19
木で作られたカマクラを通過♡
恐る恐る登ります👢
2025年01月18日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 11:23
恐る恐る登ります👢
振り返って見た横川山⛰️
ボコボコボコっとした山並みの1番右のやけに白い部分がさっきまでいた横川の山頂
ここら辺ですれ違った方にも(貴重)このまま先に進んでいいかお伺いすると「アイゼンでも大丈夫ですよ!時々踏み抜いちゃうとは思うけど」とおっしゃっていただき安心して進みます
2025年01月18日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 11:32
振り返って見た横川山⛰️
ボコボコボコっとした山並みの1番右のやけに白い部分がさっきまでいた横川の山頂
ここら辺ですれ違った方にも(貴重)このまま先に進んでいいかお伺いすると「アイゼンでも大丈夫ですよ!時々踏み抜いちゃうとは思うけど」とおっしゃっていただき安心して進みます
狭いトラバース道現る
この後もっともっと狭くなりました💦
谷側を踏み抜かないよう山側を意識して慎重に通過します
2025年01月18日 11:54撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 11:54
狭いトラバース道現る
この後もっともっと狭くなりました💦
谷側を踏み抜かないよう山側を意識して慎重に通過します
ズボッっ👢(激写📸( ¯∀¯ ))
ここら辺は膝上まで埋もれます
脱出にも体力使う💦
2025年01月18日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 11:57
ズボッっ👢(激写📸( ¯∀¯ ))
ここら辺は膝上まで埋もれます
脱出にも体力使う💦
見上げた急登…
2025年01月18日 12:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 12:05
見上げた急登…
がんばれがんばれー
日が差すと暑っっ💦
ここを登りきると平原が現れました
2025年01月18日 12:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 12:06
がんばれがんばれー
日が差すと暑っっ💦
ここを登りきると平原が現れました
が。ようやく見えた山頂までの道筋を見て相方が心折れました
先行していたあたしが振り返るとタオルを勢いよくバサーっと広げ頭の汗をガシガシふきふき、完全にお怒りモードのご様子💦
2025年01月18日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 12:14
が。ようやく見えた山頂までの道筋を見て相方が心折れました
先行していたあたしが振り返るとタオルを勢いよくバサーっと広げ頭の汗をガシガシふきふき、完全にお怒りモードのご様子💦
山頂…遠ぇぇぇぇ~( ◜ω◝ )
あと15分で着くわけがない
いや、サバ読んで30分追加してもダメだな🌀
2025年01月18日 12:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 12:17
山頂…遠ぇぇぇぇ~( ◜ω◝ )
あと15分で着くわけがない
いや、サバ読んで30分追加してもダメだな🌀
あたしが1人で先に進んでルートを確認
この木の向こうは果たして…
2025年01月18日 12:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 12:25
あたしが1人で先に進んでルートを確認
この木の向こうは果たして…
あ〰️〰️ ダミだ〰️
まだまだぜんっぜん遠い( ◜ω◝ )💨
山頂に人の姿を肉眼で確認出来る距離なのがこれまた敗退の無念さに拍車。笑
2025年01月18日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 12:27
あ〰️〰️ ダミだ〰️
まだまだぜんっぜん遠い( ◜ω◝ )💨
山頂に人の姿を肉眼で確認出来る距離なのがこれまた敗退の無念さに拍車。笑
不安定なトレース脇でビバーク笑
絶景に囲まれながら遅いランチにしませう、腹減った♡
2025年01月18日 12:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 12:36
不安定なトレース脇でビバーク笑
絶景に囲まれながら遅いランチにしませう、腹減った♡
はい、シーフードヌードルPro🍜
2025年01月18日 12:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 12:39
はい、シーフードヌードルPro🍜
そしてファミマクリームパン♡
南アルプス稜線食い👻笑
2025年01月18日 12:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 12:47
そしてファミマクリームパン♡
南アルプス稜線食い👻笑
帰り道【湯舟沢山1578m】
行きは気づかなかったこんな札を見つけた
横川山の別名なのか別山なのか?
2025年01月18日 13:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 13:27
帰り道【湯舟沢山1578m】
行きは気づかなかったこんな札を見つけた
横川山の別名なのか別山なのか?
あのボコボコボコボコの1番右のボコが横川山頂だよ、がんばれー!!
ここは風の通り道らしく、立派なエビが育っておりました🦐
2025年01月18日 13:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 13:30
あのボコボコボコボコの1番右のボコが横川山頂だよ、がんばれー!!
ここは風の通り道らしく、立派なエビが育っておりました🦐
海老の車窓から( ¯∀¯ )南アルプス⛰️
たらったったらーたーららーたーらー🎶
2025年01月18日 13:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 13:37
海老の車窓から( ¯∀¯ )南アルプス⛰️
たらったったらーたーららーたーらー🎶
海老反りっっ🦐
ヤケクソ?ピークハンター相方( ¯∀¯ )
2025年01月18日 13:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 13:38
海老反りっっ🦐
ヤケクソ?ピークハンター相方( ¯∀¯ )
あたしもやってみた♡
いやー、腹側が伸びるわ笑
そいえばさっき、横川山頂でまた軽くギックリやったんだった。。
2025年01月18日 13:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 13:38
あたしもやってみた♡
いやー、腹側が伸びるわ笑
そいえばさっき、横川山頂でまた軽くギックリやったんだった。。
やっと辛い辛い登り返しが終わり、登頂出来なかった富士見台を振り返る
2025年01月18日 13:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 13:49
やっと辛い辛い登り返しが終わり、登頂出来なかった富士見台を振り返る
登れなかった記念に撮っとこ〰️言うてました笑
2025年01月18日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 13:58
登れなかった記念に撮っとこ〰️言うてました笑
えーん、登りたかったなぁ(´;ω;`) 嘘泣き♡
2025年01月18日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 13:58
えーん、登りたかったなぁ(´;ω;`) 嘘泣き♡
ぶじ戻りました、横川山⛰️
予定通り2時Justにご帰還💃
ここから下りは2時間の予定
この時、1人だけ山頂におられた方が先行して下山されていきました
ここの手前でも休憩されている方と挨拶したので、この時点で山頂付近にはあたし達と休憩の方と先行された方の4人
2025年01月18日 14:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 14:00
ぶじ戻りました、横川山⛰️
予定通り2時Justにご帰還💃
ここから下りは2時間の予定
この時、1人だけ山頂におられた方が先行して下山されていきました
ここの手前でも休憩されている方と挨拶したので、この時点で山頂付近にはあたし達と休憩の方と先行された方の4人
行きは人が多すぎて横川山の札とまったり写真撮れず
2025年01月18日 14:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 14:01
行きは人が多すぎて横川山の札とまったり写真撮れず
改めまして落ち着いて写真撮りました笑
2025年01月18日 14:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 14:04
改めまして落ち着いて写真撮りました笑
横川への最後の登りを振り返る
やっぱりここの👻👻👻が1番見ごたえあったな
2025年01月18日 14:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 14:09
横川への最後の登りを振り返る
やっぱりここの👻👻👻が1番見ごたえあったな
南沢山まで戻りました
下山の目処がつき少し元気を取り戻した相方。笑

ここの手前で1人の若い男性が前方からやって来て「まだ誰か(横川に)居ますか?💦」と聞かれたので「おひとりだけ、横川の向こうですけど休憩されている方がいらっしゃったけどチェンスパだったので(富士見台に向かわず)こちらに下山されて来ると思いますのでその方だけかな💦」
「そうですか💦 まだ横川、時間的に大丈夫でしょうか?💦」
「ここから20~30分ぐらいなので少し暗くなるかもしれないけどギリ行けると思いますよ!健脚そうですし☺️」と背中を押して、あたし達はひと足先に下山開始
2025年01月18日 14:36撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 14:36
南沢山まで戻りました
下山の目処がつき少し元気を取り戻した相方。笑

ここの手前で1人の若い男性が前方からやって来て「まだ誰か(横川に)居ますか?💦」と聞かれたので「おひとりだけ、横川の向こうですけど休憩されている方がいらっしゃったけどチェンスパだったので(富士見台に向かわず)こちらに下山されて来ると思いますのでその方だけかな💦」
「そうですか💦 まだ横川、時間的に大丈夫でしょうか?💦」
「ここから20~30分ぐらいなので少し暗くなるかもしれないけどギリ行けると思いますよ!健脚そうですし☺️」と背中を押して、あたし達はひと足先に下山開始
⛄️ちゃんがぽつん。
可愛い🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )
またね✋
2025年01月18日 14:36撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 14:36
⛄️ちゃんがぽつん。
可愛い🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )
またね✋
下山は
顔で笑って心で泣いて
(わずかに残っていたHPも底をつき、あとはMPを使うのみ…)
来た道を戻ります(辛い)
急坂急登も少々(辛すぎる)
こんなところあったっけ?💦(しぬぅぅー!!)
ボヤきつつひたすらに歩を進めるものの、ええ加減、足裏首肩腰が痛みだし満身創痍……
2025年01月18日 15:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 15:52
下山は
顔で笑って心で泣いて
(わずかに残っていたHPも底をつき、あとはMPを使うのみ…)
来た道を戻ります(辛い)
急坂急登も少々(辛すぎる)
こんなところあったっけ?💦(しぬぅぅー!!)
ボヤきつつひたすらに歩を進めるものの、ええ加減、足裏首肩腰が痛みだし満身創痍……
少し日が傾いてきたかな
2025年01月18日 16:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 16:01
少し日が傾いてきたかな
あたしが「さっきのお兄さん大丈夫かなぁ…」と言うと相方が「最近日が長くなったから5時でも明るいんだよ」と、そうか、じゃあ大丈夫だね、と
2025年01月18日 16:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 16:01
あたしが「さっきのお兄さん大丈夫かなぁ…」と言うと相方が「最近日が長くなったから5時でも明るいんだよ」と、そうか、じゃあ大丈夫だね、と
あ!!!!
駐車場見えたーっっ(´;ω;`)✨️
2025年01月18日 16:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 16:08
あ!!!!
駐車場見えたーっっ(´;ω;`)✨️
やったー!!♡
ぶじ、ゴーーール!!
(この安堵感よ💃笑)
2025年01月18日 16:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 16:09
やったー!!♡
ぶじ、ゴーーール!!
(この安堵感よ💃笑)
登頂出来なかった悔しさを偽装中。笑
2025年01月18日 16:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 16:10
登頂出来なかった悔しさを偽装中。笑
登山口前駐車場にはちょうど3台🚗の車が残されてて

横川へ向かったお兄さん
あたし達が南沢山を発つ時山頂にいた方
下山途中休憩していた方

ちょうど3人分の🚗💨だな
(横川の向こうで出会った方は途中で追い抜かれたのでノーカウント)
2025年01月18日 16:13撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 16:13
登山口前駐車場にはちょうど3台🚗の車が残されてて

横川へ向かったお兄さん
あたし達が南沢山を発つ時山頂にいた方
下山途中休憩していた方

ちょうど3人分の🚗💨だな
(横川の向こうで出会った方は途中で追い抜かれたのでノーカウント)
自分たちの停めた駐車場へ戻る途中、道中にたくさんの登山者用駐車場があった事に気がつきました💦
(もちろんすでに1台もいなかった)
登山口の🅿️を1とすると、自分たちが停めたのは第5とか💦
さらに下にも1個あったので第6ぐらいまである感じかな
まずは最寄りの登山口駐車場まで行ってみて、下りながら空いているところを探すのがベストのようです
2025年01月18日 16:14撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 16:14
自分たちの停めた駐車場へ戻る途中、道中にたくさんの登山者用駐車場があった事に気がつきました💦
(もちろんすでに1台もいなかった)
登山口の🅿️を1とすると、自分たちが停めたのは第5とか💦
さらに下にも1個あったので第6ぐらいまである感じかな
まずは最寄りの登山口駐車場まで行ってみて、下りながら空いているところを探すのがベストのようです
疲れすぎて無の境地な相方。笑
2025年01月18日 16:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 16:15
疲れすぎて無の境地な相方。笑
せいなの森キャンプ場受付の建物
登山の文字も見えるのでここに登山届を出すらしい
2025年01月18日 16:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 16:21
せいなの森キャンプ場受付の建物
登山の文字も見えるのでここに登山届を出すらしい
やっと車が見えた!!
2025年01月18日 16:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 16:22
やっと車が見えた!!
ぽつん。🚗( ◜ω◝ )
2025年01月18日 16:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 16:24
ぽつん。🚗( ◜ω◝ )
今日はホントにがんばったぜ〰️🔥💃
(顔で笑って心で号泣)
2025年01月18日 16:25撮影 by  iPhone 15, Apple
1/18 16:25
今日はホントにがんばったぜ〰️🔥💃
(顔で笑って心で号泣)
あまりにも疲れていたので、帰宅してから飲み🍺に出かける気力は無いとみて笑、恵那峡サービスエリアで晩御飯を食べる事に
ビーフ丼頭マシマシ1700円ぐらいだったかな💰
美味しかったんだけどタレの量が多すぎて白ご飯が全部タレ味になってしまい、最後までバランスよく食べられなかったのが残念🌀でも味付けもお肉もめちゃ美味しかった🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )
タレの量は作った人のさじ加減次第一か八か
こちらもまたリベンジしたい感じよ⛰️笑
2025年01月18日 17:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/18 17:34
あまりにも疲れていたので、帰宅してから飲み🍺に出かける気力は無いとみて笑、恵那峡サービスエリアで晩御飯を食べる事に
ビーフ丼頭マシマシ1700円ぐらいだったかな💰
美味しかったんだけどタレの量が多すぎて白ご飯が全部タレ味になってしまい、最後までバランスよく食べられなかったのが残念🌀でも味付けもお肉もめちゃ美味しかった🫶🏻 ᷇ᵕ ᷆ )
タレの量は作った人のさじ加減次第一か八か
こちらもまたリベンジしたい感じよ⛰️笑

感想

たぶん行かないだろうと思っていた恵那山に、急に相方が行く気になったのだが…どうやら上部はワカンかスノーシューがあったほうがいいらしいとの事。週末にかけて天気もいい、登る人が多くなり一か八か山頂までアイゼンだけでいけるトレースがある事に期待するかそれとも。。迷いに迷った挙句、ビビったあたし達はお隣の南沢山から横川までのピストンに変更、もしその先アイゼンだけで行けそうなら富士見台まで行ってみようという計画になった。南沢山で、ゴム長靴にワカンを背負い渋いMILLETのトップスを着た、どこからどう見てもベテラン登山家のおじ様に助言を頂きすっかり富士見台まで行く気になったものの、そうか、今思えばベテランおじ様のコースタイムであって基本が遅いあたしは(しかもアイゼンのみで)そんな時間で往復出来るはずもなく、あと片道45分は欲しかった💧
んなわけで富士見台山頂まで700mほどを残して涙の撤退🥹でもいい経験になったし楽しかったのだ♡
帰りの車の中で相方が「あぁ悔しい!! もう明日絶対ワカンかスノーシュー買いに好日山荘行く!」と意気込んでたんだけど…本当に買いに行ったわ笑
ちなみに好日山荘ではワカンを勧められ(スノーシューは使いづらい場面も多いらしい)ワカンを2セットと外付けバンド4本とワカンケースまで購入。
昨年もその前の年も買わずに越冬したのに、とうとう買ってしもたわ☺️💨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら