記録ID: 7716972
全員に公開
講習/トレーニング
房総・三浦
鎌倉散策😄祇園山ハイキングコースと一条恵観山荘
2025年01月19日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 92m
- 下り
- 99m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:31
距離 9.0km
登り 92m
下り 99m
| 天候 | 曇りのち雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコース |
写真
撮影機器:
感想
先日の鉄砲木ノ頭があまりにも寒かったので
今日の選択肢は①弘法山ハイキングコース
②二ノ宮の吾妻山公園③祇園山ハイキングコース③に決めましたー😅
「私、無理しないんで!」笑っ
鎌倉はお天気が悪いとちょっと人が少ないからのんびり歩けました。
電車の私の席の前に
別れ話する男子高生と別れたくない女子高生でした😢
もしも私が魔法使いサリーちゃんなら
マハリクマハリタ~♪してあげるんだけどねー
受験男子は身辺整理したがるものなんだよー
頑張れ女子高生ー❣️と思ったわけであります😄
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
MjunjunM










祇園山ハイキングコース、取り付きがわかりにくいみたいです、参考にしまーす。
この時期は鎌倉いいですね!
梅も咲き始めたのでこのコース今度行ってみようと思います。
隣で別れ話、耳に入ってきちゃいますね!
二宮の吾妻山は先週行きましたが、今年は菜の花の育ちがいまひとつみたいです。
でもだいぶ咲いてきましたよ♪
取り付きはわかりにくいんですが、神社の脇道を登っていく感じです。しばらく通行止めでしたからねー😅
途中、山頂標はないのですがこんもりしたところがヤマスタ祇園山のポイントです。
下山口がはらきりやぐらで椿が満開でした。
鎌倉時代の史跡ですねー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する