記録ID: 7716996
全員に公開
ハイキング
近畿
虚空蔵山から八王子山そして大谷山で山上山
2025年01月19日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 531m
- 下り
- 526m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駅の西側です 東側にもありましたが詳しく見てません🙇 |
コース状況/ 危険箇所等 |
藍本駅からスタートしました 結構立派なトイレも有りましたので良かったです😊 ただ、この日は朝の気温が-3°位でかなり寒い中のスタートでした。 そこから虚空蔵山藍本登山口方面にアスファルト道を進み始める。 少し進むと酒滴神社がありました。 ゆっくり見たかったのですが写真だけ写して先を急ぐ事に。 約1.5k程アスファルト道を進むと虚空蔵山藍本登山口があり、いざ出陣。 思った以上に登山口からは山らしい登山口で少し進むと寒さも落ち着いて、少しずつ暑くなってきて厚着してた上着を脱ぎドンドン進むと山中にしては立派な虚空蔵堂が手前の石段を登るとありました。ここでも写真を撮り先を進むと、立杭陶の郷、藍本分岐位で景色も開けてさらに気分も良く少し進むと虚空蔵山山頂に到着✌️ 山頂付近にテーブルとベンチがあったのでそこで非常食とコーヒーで少し休憩。 そこからは八王子山へ登山口は少し狭くはなりましたが尾根沿いに比較的アップダウンはありましたがなんとか八王子山山頂へ でも、景色はあまりな感じですぐさま次の大谷山へ。 八王子山への道と同じくアップダウンを繰り返しながら大谷山山頂へ到着。 八王子山よりは少し開けていたので写真を撮って最後の山上山へ向かう。 大谷山から山上山は結構下りが続きましたが程なく山上山山頂へ到着。 ここは下界の景色がよく見えました😊 ここでも写真を撮り、下山の最終段階へ。 他の人の情報でもここからはかなりの急下りとの事😱 心しながら進むと、情報通り結構な急下りでしたがなんとかクリア✌️ 1ヶ所鎖付きの岩場がありましたが気を抜かなかったら大丈夫だと思います👌 で、なんとか下山して草野駅まで到着。 一駅だけ電車で戻り車で帰宅しました💨 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する