記録ID: 7717258
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
荒島岳ブルーと小荒島岳ブルー
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 453m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:04
距離 6.8km
登り 1,287m
下り 453m
天候 | 晴れときどきくもりのち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪庇のクラックもそうですがガスっている時や降雪後は雪が被ると見えなくなりそうです。大きな穴が横に続いています。とても注意が必要な状況かと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
前日はTHEDAYだったためこの日はどうかなと思ったがなかかないい天気になりそうな予報。
その通り10時頃から抜群に晴れてきました。
やはり冬山は朝の回復を待つくらいの方が好天に恵まれますね。
雪が多くてとても歩きやすい。もちが壁も安心です。
ただ写真にも書いてありますがルート上のクラックはとても危険な状態です。
雪庇のクラックもそうですがガスっている時や降雪後は雪が被ると見えなくなりそうです。大きな穴が横に続いています。とても注意が必要な状況かと思います。
にしても素晴らしい荒島岳ブルーと小荒島岳ブルーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する