記録ID: 7723137
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
いい天気 北横岳北峰
2025年01月21日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 265m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:24
距離 6.3km
登り 265m
下り 735m
14:10
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はしっかり踏まれてました。アイゼンで歩いたけど、チェンスパでも足りたと思う。 |
その他周辺情報 | いろんなおしゃれな店に目移り |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
ヘッドランプ
予備電池
携帯
タオル
ストック
カメラ
ハードシェル
ネックウォーマー
ザックカバー
アイゼン
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
コンパス
日焼け止め
保険証
サングラス
|
---|
感想
広島での雪山ハイキングで体を慣らして長野県に向かいました。いい天気の日を選んでまずは北横岳へ。
気温が低く先週末の雪がまだたくさん残っました。いい天気だしほぼ風もないし、雪はしっかり踏まれてて、アイゼンは少し過剰な装備だったかも。
道はキレイに整備されてるし、平日なのに頂上にはたくさん人いるし、さすが観光地的な雪山。
しばらくこちらに滞在して、いろんな雪山を楽しもうと思います。それにしても家から1時間余りでこんな山を歩けるなんて、素敵な環境でうらやましくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する