記録ID: 7724655
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
銀杏峰
2025年01月22日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:25
距離 8.3km
登り 1,021m
下り 1,023m
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
お天気はイマイチと覚悟した上、
念願の銀杏峰へスノーシューの練習に行ってきた。
けど、雪質は硬めで、
終始スノーシューの出番なかった😅
部子山へも行って見たかったけど、
山頂着いた時点でガスガスになって、
瞬間行く気無くなった🤭
まぁ、近いから、お天気の良い時リベンジしますわ~😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
お疲れ山、下り前山〜下部のショットブナの新芽、やや赤くなっていましたね。
春が来ていますね。。痴呆爺いの戯言悪しからず。。
こんばんは☺️
コメントありがとうございました。
大寒すぎて、春はもう遠くないね!☺️枝は確かに赤くなってこれから新芽出て来るはずだね!
春は良いね😊命の始まり、期待します。
その前に、雪の銀杏峰もう一度登りたい💪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する