記録ID: 7725405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
兜山
2025年01月22日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 702m
- 下り
- 702m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:08
距離 14.3km
登り 702m
下り 702m
天候 | 晴れ 笛吹市春日居町で8:00に1℃でした 3月並みの暖かさという予報どおり日向は暑かったです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
JR中央本線の春日居町駅から夕狩沢登山口へ。 岩場コースを上って一番短いルートで下山しました。 岩場は鎖もあって危険な感じはありませんでしたが、上りの岩場コースも下りのコースも落ち葉が積もって滑りやすく、踏み跡もわかりにくかったです。下りのコースは階段がありますが階段を見失ってコースを外れると滑りやすい急坂になったりしました。 岩場の見晴らしポイントと山頂下の見晴台からは富士山、御坂山地がきれいに見えました。 大蔵経寺山の山火事は笛吹市側はおさまったものの甲府市側はまだくすぶっているようで、バケツをぶらさげたヘリコプターが飛んでいました。今日歩いたコースからは山火事の跡は良くわかりませんでしたが、山の斜面が黒くなっているところが見えたので、そこが火事の跡なのかもしれません。 |
写真
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する