記録ID: 772640
								
								全員に公開
																
								アルパインクライミング
								奥多摩・高尾
						越沢バットレス 林道コースは通行止め
								2015年11月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				東京都
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 349m
- 下り
- 356m
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 帰り:M口号にて鳩ノ巣無料駐車場から三鷹駅まで送ってもらう。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 林道工事にて山と高原地図に記載されている大楢峠まで通行止め。越沢バットレスには越沢沿いの道を歩いて行くように看板が出ていたので利用したが木の橋など落ちそうだった。 | 
| その他周辺情報 | トイレは鳩ノ巣駅、鳩ノ巣無料駐車場、林道入り口に有る。 帰りに御嶽駅前に有る中華屋【東峯園】で一杯飲んでご飯食べた。 | 
写真
感想
					前夜、奥多摩の氷川キャンプ場で所属する山岳会の忘年会が有ったので参加し、朝解散して各々の山行に散っていった。
自分は今年の1月低体温症?で気が狂った赤岳主稜リベンジクライミングに来月行くので練習がてらM口さんと氷川屏風岩に行く予定でした。しかしM口さんはアイゼントレがしたいらしく氷川屏風でやったら怒られるんじゃないかと言う事でいつもの越沢バットレスに変更となりました。
自分はクライミングをたまにしかやらないのでもちろんフラットソウルで参戦。今回3回目の越沢バットレスで初めてリードを1ピッチやらせてもらいました。一番簡単な所だと言う2スラ手前でしたがスコブル恐ろしかったです。結局自分もアイゼントレのメンバーもペース上がらず1日で5ピッチしか登れませんでした。去年連れてきてくれたT君の凄さを改めて確認できました。あー恐ろしや〜。
帰りは鳩ノ巣から御岳駅前の中華屋に移動して反省会をし、一杯やってM口さんの車に乗せてもらいまったり帰宅しました。
来週は赤岳主稜対策第二弾、雪と寒さに慣れる山行にどっか行ってきます〜!!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1587人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							
 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する