記録ID: 7731511
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山/蛇骨岳/仙人岳
2025年01月25日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 625m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:51
距離 8.4km
登り 625m
下り 626m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
圧雪されたトレースあり |
写真
感想
2025年1月25日、黒斑山-蛇骨岳-仙人岳の縦走。朝7時には駐車場はほとんど満車。最近は降雪が無かったのか、高峰高原までの車道には雪はほとんど無し。駐車場だけ圧雪状態でした。車坂峠登山口から、山頂向けは「表コース」下山は「中コース」を選択。登山口でチェーンスパイクをつけて出発(アイゼンは一応ザックに)。トレースバッチリ圧雪状態。『グフッ、グフッ』と雪を踏み締める音が心地いい。出発時マイナス5度高度が上がってマイナス10度くらいの感じで、ゴーっと風が来ると寒いが快晴で安定した一日、とてもいい山行でした。浅間山からは噴煙(?)が絶えず出ていてとても元気!ガチガチに凍っていてもキツイけど、足元が柔らかかったのでチェーンスパイクでの岩場下りが不安でしたがしっかり踏めばなんとかなりました。リスク軽減なら、少しオーバースペック気味ですがアイゼンの方がいいかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
fwje6546










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する