記録ID: 7735533
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾セブンサミッツ
2025年01月25日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:53
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 942m
- 下り
- 932m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 8:43
距離 15.6km
登り 942m
下り 932m
15:35
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません |
写真
曇り空の下、同級生と南高尾セブンサミッツを縦走してきました。京王高尾山口駅からスタートし、草戸山、榎窪山、泰光寺山、入沢山、中沢山、金毘羅山、大洞山の7つのピークを巡る全長16km程度のコースです。累積標高差が1000m近くあるこのコースは少し体力を要しますが、危険箇所もなく気持ちよく歩けるコースです。道中、分岐点がわかりづらい箇所もありましたが、標識やヤマレコを活用して無事に縦走できました。
帰りは、疲れたのでゴンドラを利用し高尾山頂上から下ってきましたが、ゴンドラから見た眼下の街並みの景色はとても綺麗でおすすめです。風が冷たく少し寒かったですが、気持ちよく縦走できました。
帰りは、疲れたのでゴンドラを利用し高尾山頂上から下ってきましたが、ゴンドラから見た眼下の街並みの景色はとても綺麗でおすすめです。風が冷たく少し寒かったですが、気持ちよく縦走できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
HIRO43














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する