記録ID: 7739022
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
大仁駅から葛城山、伊豆長岡温泉に下る。富士山絶景🗻
2025年01月26日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 394m
- 下り
- 408m
コースタイム
天候 | 快晴、ずっと青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道から登山道、初期は割と登りますが、緩やかなところも多く、乾燥していて登りやすいです |
その他周辺情報 | 葛城山頂に伊豆パノラマパーク碧テラス。登山時は、ゲートでインターホンで連絡して開錠。ロープウェイ片道分、2500円を支払って入場の必要あり https://www.panoramapark.co.jp/highlights/fujimi_terrace うを正(うをまさ)伊豆長岡温泉のお寿司屋さん https://uwomasa.jp |
写真
当初は修善寺から船原峠、達磨山を目指す予定が、バスに乗り継ぐより、同じ富士山🗻を見るならいっそ駅から歩こうということで、目標を葛城山に変更。大仁駅で下車。近くの城山はロッククライミングのメッカのようですね^_^
そして、これがフェンス!ここが通行止めの場所か!と涙を流そうとしたところ、うしろからスタッフの方に声をかけられて。
「インターフォンで呼んでいただいたら、ロープウェイ片道分2500円お支払いいただいて入ることできましたよ」と!!!!
くそー!あの引き返してきた親父さんのいうこと聞かずここまでくればよかった!なんかそんな気がしたんだよなぁ、有料エリアと書いてあるのだから、お金入れば入れると!!!
疲れていたので検索もせず一気に解さんじてしまった💦でも、「2500円で入れます」と途中の看板に書いてて欲しかったなぁ💦勘違いして降りた人多いと思いますよ。よろしくお願いしますよ💦
「インターフォンで呼んでいただいたら、ロープウェイ片道分2500円お支払いいただいて入ることできましたよ」と!!!!
くそー!あの引き返してきた親父さんのいうこと聞かずここまでくればよかった!なんかそんな気がしたんだよなぁ、有料エリアと書いてあるのだから、お金入れば入れると!!!
疲れていたので検索もせず一気に解さんじてしまった💦でも、「2500円で入れます」と途中の看板に書いてて欲しかったなぁ💦勘違いして降りた人多いと思いますよ。よろしくお願いしますよ💦
伊豆長岡温泉のうを正さんでお寿司をいただいて帰りました!絶品です!
https://uwomasa.jp
https://uwomasa.jp
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
コンパス
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する