記録ID: 7739641
全員に公開
ハイキング
丹沢
仏果山
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 846m
- 下り
- 843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:29
距離 9.6km
登り 846m
下り 843m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仏果山登山口バス停の階段登りすぐ、登山ポストあります。 |
写真
感想
高取山、仏果山それぞれに展望台があります。
360度の眺めが素晴らしい。
仏果山から革籠石山(カワゴイシヤマ)までの行程は、鎖場や、ヤセ尾根など歩き甲斐がありました。
低山と、甘く見ない。修行の山だった意味も納得。
ただ、今回歩いた行程は、トイレが無い。😱(大棚沢駐車場にもありません。)念のため、携帯トイレを持っていると安心ですが、行かれる方は、事前に調べて下さい。
〈余談〉
宮ヶ瀬越えで、丁度、仏果山方面から下りてこられた方に高取山まで、同行させて頂く。実はネパールや、ヨーロッパなども経験のある、すごい方でした。(超ベテラン山ガールの大先輩でした。)
高取山の展望台までご一緒しました。もっと話を聞きたかったです。また、どこかでお会いしたい。
どちらかと言うと、人見知りなんですが、山行中は、全然平気で喋れるんです。不思議。
東丹沢も素晴らしい。また、行きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する