記録ID: 7742318
全員に公開
雪山ハイキング
白山
山毛欅尾山(ブナオヤマ)取り付き地点探索(スプリットボードにて)
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:15
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 100m
- 下り
- 100m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:46
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 1:16
距離 2.3km
登り 100m
下り 100m
天候 | 曇り時々晴れ/0→3℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
ビーコン(1)
シャベル(1)
アイゼン(1)
ゾンデ棒(1)
ヘッドライト(1)
ピッケルストック(2)
携帯電話(1)
地図(1)
ゴーグル(1)
サングラス(1)
グローブ(2)
オーバーグローブ(1)
携行食
清涼飲料水500ml(1)
スプリットボード一式
シール(1)
バラクラバ(1)
ヘルメット(1)
エアバッグ付きザック(BD jetforce)
|
---|---|
備考 | スプリットボード |
感想
「山毛欅尾山からの笈ヶ岳」の可能性を調べたくてまず取り付きの様子を知りたくて行ってきました。
結果懸念していた大堰堤上を行く必要はなく、飛び石で渡渉可能なことが分かりました。ただ笈ヶ岳まで日帰りは午前0時発とかでないと厳しいだろう。やはり定番の残雪期がベターか。
もしくは山毛欅尾山観察舎からホワイトロードを4km程行き石川県自然保護センター 中宮展示館から谷経由しカモウリ平を目指すか。
経験者からのアドバイスをお待ちしてます!(汗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する