記録ID: 7743185
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良
山鳥山
2025年01月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 596m
- 下り
- 597m
コースタイム
天候 | 曇り時々日が差す |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
旧高湯ゲート(有料料金所時代)の直ぐ上の駐車場に停めた。 出発時、他に1台あり。10台位は停めれる。 Google mapで案内される高湯ゲートは、その上の、本当の冬季通行止め用のゲートで、その手前50メートル位のところに3台くらい停められるよう除雪してあったが、すでに2台停まっていたため、引き返して旧高湯ゲートPに停めた。 高湯ゲートまでの道は除雪されFFでも問題なく登れる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(以下はLK記載) 登りは特に問題無し。以前は山スキーが多かったが、今はスノーシューが多くなってきている。 先行トレースいくつかあり。 下りは、藪が酷いと聞いていたが、全く問題なく戻って来れた。やはり積雪量の問題らしい。 |
その他周辺情報 | (以下はLK記載) 高湯にいらしたら、帰りはぜひ、日帰り温泉をご利用くださいな♪ 我々はそれぞれそそくさと自宅に戻ってしまいましたが💦 あと、まだ行った事ないけど、個人的に気になってるのは、ハンガリー🇭🇺料理の湯食館。温泉とハンガリー料理がセットで楽しめるそうで、ぜひ、行ってみたい♪ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハードシェル
グローブ
予備手袋
防寒着
バラクラバ
ビーニー
ストック
地図(地形図)
ヘッデン
ヘッデン&ビーコン用予備電池
スマホ用スペアバッテリー
非常用セット
日焼け止め
ロールペーパー
サングラス
タオル
ツェルト
エマシー
貼るカイロ
熱源
テルモス
ヘルメット
行動食
非常食
ビーコン
スコップ
プローブ
ゴーグル
スキー
シール
ロープ10m
スリング2本
カラビナ2枚
下着と靴下の替え1セット
|
---|---|
共同装備 |
わかん
医薬品
工具
|
感想
ガンダム氏にお付き合いいただき、山スキーデビュー戦でした。最悪の場合、板を担いでワカンで下山の想定もありでしたが、幸い、大きな障害はなく戻ってこれました。
ガンダム隊長、お付き合いいただきありがとうございました!またよろしくお願いします!
今回は、カトリンさんが山スキーを購入したと聞いて、装備の点検と山スキーでの登りと下りを見ることと、併せて旧吾妻スキー場跡の様子を見に行った。
カトリンさんは想像以上に上手でした。今度はロングコースや急斜面コースも行きたいですね。
旧吾妻スキー場は、年末年始の大雪により、雑木の小枝が倒され雪の下、雪原が広がりとても滑りやすかった。ただ雪質はここ数日天気が続いたこともあり、変化の多いい雪質でした。
今回のコースは、ショートコースでしたが、とても楽しめた1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する