記録ID: 7745086
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦半島南部の山々[剣ヶ崎-大浦山-浅間山-観音山(未踏)-岩堂山-かじの三郎山-西山(未踏)]
2025年01月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 09:19
- 距離
- 45.3km
- 登り
- 459m
- 下り
- 452m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 8:52
距離 45.3km
登り 459m
下り 452m
7:23
84分
スタート地点
9:54
10:05
19分
剣崎灯台
12:10
10分
宮川湾
12:20
12:30
42分
観音山
13:12
13:30
26分
岩堂山
13:56
19分
城ヶ島
14:15
14:20
5分
かじの三郎山
14:25
20分
西山西側の海岸
14:45
15分
城ヶ島大橋
15:00
15:10
10分
三崎漁港
15:20
30分
油壷
15:50
25分
引橋交差点
16:15
ゴール地点
久しぶりに三浦半島へ進出、南部の未踏峰を狙うが、、、
観音山-岩堂山-かじの三郎山-西山の地名表示が無いのが不明、お分かりの方コメント下さい!
観音山-岩堂山-かじの三郎山-西山の地名表示が無いのが不明、お分かりの方コメント下さい!
天候 | 曇→晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
剣ヶ崎:畑の中の三角点、作付け後は立ち入り出来ないかも 大浦山:住宅地前の藪山(道路が同標高、三角点発見で出来ず) 浅間山:西側の尾根から取り付く、往時の踏み跡があるがかなりの藪 観音山:東側は浸食された岩壁、西側から登れそうだが、、、次回ロ-プ持参でトライ 岩堂山:みなさん来られる有名な山 かじの三郎山:土産店裏から途中まで踏み跡有、山頂を踏むには激藪有 西山:灯台に登る階段+法面の工事中で立ち入り不可、反対(海岸)側は建築中の工事現場でフェンスが有(私有地)入山不可 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する