記録ID: 7745088
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
尖山、千垣山+α
2025年01月27日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:32
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 955m
- 下り
- 958m
コースタイム
天候 | くもりのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初めましてのエリさん、お久しぶりのアッコさんと千垣山✨
ふたりは歳も近くすぐに打ち解けてた
歳が離れた年長者のワタシも必死でついてく😅
尖山に登ってるとちょうど下りてきた山女さんとばったり✨
嬉しーーー!!!お互い近況報告をして別れた
尖山頂は貸し切り
今日は展望が良い👍
千垣山は何年か前に目指したけどラッセル敗退した思い出が💦
今日はガッチガチに踏み固められた登山道を行く
山女さん手作りの山頂看板を確認し来拝山を目指して歩いてみる
だって、ふたりがラッセルしたい!!って言うから😁
P661まで行こう!!って目指していたけどなかなか歩きにくい雪質
お昼も過ぎてお腹が減ったので区切りよくP643で終了とした
簡単にベンチを掘って、年長者のワタシからおもてなしのモツうどん、イチゴミルク寒天
食後はアップダウンを繰り返しながら長いね長いねと言いながらゲザン💨
楽しかった女子会登山🎶
始終お喋りが途切れることなく、でもまだ話足りないのでまた行きましょう😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
北陸 [日帰り]
尖山(横江駅からメインルートへ):横江入山口(尖山登山口)から集落内を抜け、迂回路を登り林道・登山道に進む。
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する