記録ID: 7750975
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
皆野アルプス(破風山)
2025年01月30日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 657m
- 下り
- 667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 3:44
距離 9.1km
登り 657m
下り 667m
11:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
父の遺した山行記録にはない、破風山・皆野アルプス。前日の小鹿野アルプスの続き、秩父の低山を歩いてみる。
公共駐車場に停めて、登山口へ。よく整備された登山道で、小鹿野アルプスよりも歩きやすい。
猿岩までは、そこまで急ではない登り。猿岩に登ってみたが、最後の岩上まで上がるところが怖く、あと一歩で断念。落ちたら痛そうなのでやめておく笑笑
そこから破風山までは心地いい尾根道。途中、アセビの群生がある。
破風山からの景色は絶景。秩父の街並み、武甲山、両神山まで一望。景色を堪能してから、天狗山まで稜線歩き。
アルプスと言われるくらいなので、岩場ありの楽しいコース。途中の景色も素晴らしい!
天狗山から、秩父華厳滝まで一気に下山。華厳滝は、水量は少ないが、美しい姿だった。その上の不動様も迫力があって印象的。
舗装路を歩いて、34番の水潜寺へ。百観音宝前のお砂を納めたお砂踏みで祈願。
駐車場までは、そこから歩いてすぐだった。
時間も余裕があり、楽しい山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する