記録ID: 8652426
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
破風山_皆野アルプス~秩父華厳の滝~♨️秩父温泉満願の湯
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 787m
- 下り
- 759m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:05
距離 11.6km
登り 787m
下り 759m
10:08
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
皆野駅下車 帰り 皆野町営バス 11:30秩父温泉バス停乗車 皆野駅下車 180円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
分岐には道標が必ずあり、不明瞭な箇所は無し 時期的に蜘蛛の巣多め(女郎蜘蛛) ▪️登山口~破風山 登山口から少し入った所にある登山者カウンターからが登山開始、登山道はいきなり急登💦 ただ、急登はそれほど長くはなく、その後は緩やかなアップダウンを繰り返しながら徐々に高度を上げていく ところどころで眺望が開けており、秩父盆地や奥にそびえる長沢背稜が気分を盛り上げてくる⤴️ 登山口から80分程で破風山 ▪️破風山~天狗山 破風山以降は痩せ尾根や岩場が多く、何ヶ所か鎖場もあるアスレチックなコース ただし、それぞれの難易度は低いので、危険箇所は特にない 全体的に眺望も良く、なかなかのアルプス感 ▪️天狗山~秩父華厳ノ滝~秩父温泉 天狗山から華厳ノ滝側に降りる登山道への分岐は、山頂から少し古峯山へ進んだところにある 登山道は緩やかで広く、とても歩きやすい 秩父華厳ノ滝や秩父温泉へは舗装路(県道284号) |
その他周辺情報 | ▪️秩父温泉 満願の湯♨️ 1100円 サウナ有り、露天風呂有り、水風呂有り ▪️御膳処わかば 皆野駅の目の前にあるとんかつ店 とんかつを食べたくて、本日のお昼はここに決めていたのですが…何故か本日休業でした… ▪️みなみ 皆野駅から5分の手打ち蕎麦うどん店 生ビールと蕎麦をいただきましたが、つまみやサラダ、茹で卵などが付いてきて、満足のボリュームでした! お蕎麦も美味しかったです |
写真
県道284号を少し歩いて、秩父華厳ノ滝へ
落差12m程度の滝ですが、滝壺の透明度も含めて中々美しい滝です
「全国10位に選ばれました」の看板に偽り無し?(誰が選んだ何のランキングかは不明)
落差12m程度の滝ですが、滝壺の透明度も含めて中々美しい滝です
「全国10位に選ばれました」の看板に偽り無し?(誰が選んだ何のランキングかは不明)
感想
9月に入っても真夏と変わらない暑さの中、できればアルプスの高山へ避難したい所でしたが、スケジュール的に厳しかったので同じアルプスでも、ご当地アルプスである「皆野アルプス」にやってきました~
この皆野アルプス、数あるご当地アルプスの中でも相当レベルが高い!
低山なので難易度はそれ程で距離も長くないのですが、とにかく眺望が良い!
完全にナメてました
急登が少ないのも良き◎
ルート的にも、駅から登れて温泉へ下山できるなど、良いところたくさん
にも関わらず、本日は一人とスライドしたのみ…
もっと人気があっても良いのになぁ
皆野アルプスおそろいの山頂標識でも設置すれば、少しは人気が出るのでは?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
暑かったのでは??
午前中早い時間は涼しかったッス〜
汗だくビチャビチャでしたが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する