記録ID: 7760152
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山:北面と七ツ池シュート
2025年02月01日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:39
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,444m
- 下り
- 1,444m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
ザック(オスプレイキャンバー32)
スキー板(DPS Wailer 112RP 168cm)
ビンディング(ボレースイッチバック)
クトー(ブンリン3DアセントGo)
テレマークブーツ(スカルパT2ECO)
セルフアレストピック(BDウィペット×2)
ヘルメット(ベアール アトランティス)
ビーコン(マムートエレメントバリーボックス)
プローブ(オルトボックス320cm)
スコップ(BDディプロイ)
スノーソー(G3ボーンソー)
ヘッドランプ(ペツルアクティック)
クランポン(ペツルイルビスハイブリッド)
サングラス(オークリーハーフジャケット2.0)
ゴーグル(スワンズRUSH-XED)
バラクラバ(ホグロフス)
テムレス
インナーグローブ
予備グローブ(BDガイドロブスター)
スキーシール(G3アルピニストスピード)
シールワックス
スキーワックス
GPS(ガーミンGPSMAP66i)
スマホ
予備電池
予備ランプ
ドライバー(+
-)
スパナ8mm
コンパス
笛
ナイフ(ビクトリノックススイスチャンプ)
飲料
行動食
防寒着(ユニクロウルトラライトダウンジャケット)
ファーストエイドキット
ココヘリ
ツェルト(アライスーパーライトツェルト1)
|
|---|
感想
今日は必ず行くぞと入山口に向かうがやはり車を停めるところがなくていろいろあったが何とかスタート。
林道沿いに前日と思われるトレースがあって、確認しながら有り難く使うと予定のルートで進めた。
前夜の雪が結合悪く結構スリッピーでトレース使わないところも多々。
上の林道に出てしばらくで先行者2人を発見。スキー場からの林道にトレースがあったので聞くと同じところから違う尾根で上がってきたとのこと。
そこからは先頭で進むが外輪で今度はスキー場から上がってきたパーティーと会った。
山頂では大橋からの単独とお会いしました。
外輪はアップダウンとうねりが酷く、やはり当初の予定通り七ツ池シュートを落として黒姫乗越に登り返した。
樹林の滑りも楽しめましたが、登路の左の沢が楽しめそうだったので入ると思いの外楽しめました。
林道に出て取り付いた尾根は狭くて楽しめそうになかったので、途中で会った2人組が登ってきたと言う尾根を落とすことにする。
傾斜は緩いが、尾根は広くこちらも結構楽しめました。
導水管を横切り、下の発電所にげざーん。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ktn92
ME-JIN
hirabe-ya











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する