記録ID: 7764873
全員に公開
アイスクライミング
御在所・鎌ヶ岳
御在所 中尾根&奥又
2025年02月01日(土) 〜
2025年02月02日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 33:55
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 2,119m
- 下り
- 2,118m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 8:52
- 合計
- 10:50
距離 5.5km
登り 1,448m
下り 1,198m
2日目
- 山行
- 1:33
- 休憩
- 7:14
- 合計
- 8:47
距離 4.5km
登り 590m
下り 920m
■中尾根
1P:P4 1P フォロー ワイド主体
2P:P4 2P フォロー やや易しい
3P:P3 リード P4よりアックスを使う感じ
4P:P2 1P フォロー 正面のルート、百岩場呼称でダイレクトルート。
アックスが効く、ハング超えが気持ちいい
1フォールしました、カム外し忘れて解除時に落ちました、残念。
■奥又
1P:マイナスの滝 細い箇所もあるが十分登れました
2P:奥又左ルート シャーベットっぽい脆い氷でした。
1P:P4 1P フォロー ワイド主体
2P:P4 2P フォロー やや易しい
3P:P3 リード P4よりアックスを使う感じ
4P:P2 1P フォロー 正面のルート、百岩場呼称でダイレクトルート。
アックスが効く、ハング超えが気持ちいい
1フォールしました、カム外し忘れて解除時に落ちました、残念。
■奥又
1P:マイナスの滝 細い箇所もあるが十分登れました
2P:奥又左ルート シャーベットっぽい脆い氷でした。
天候 | くもり 雨のちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス | 鈴鹿スカイラインゲート手前。ゲートは閉まっています。 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:2.35kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
岩登りに氷登りと、充実の2日間でした。藤内小屋も良い小屋です、安い、風呂もある、今回は食事も大当たりでした。
氷の状態はたぶん良くないとは思うのですが普段の状態が分からないので何とも。てす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人