ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7770390
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原 芳が平ヒュッテ お泊まりBC

2025年02月05日(水) 〜 2025年02月06日(木)
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:56
距離
9.8km
登り
569m
下り
717m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:22
休憩
0:55
合計
6:17
距離 6.8km 登り 224m 下り 695m
10:02
2
スタート地点
10:03
10:14
3
10:26
15
10:48
10:49
27
11:16
11:21
138
13:39
14:18
122
2日目
山行
2:58
休憩
0:08
合計
3:06
距離 3.0km 登り 345m 下り 23m
9:18
147
11:45
11:52
18
12:12
12
12:24
ゴール地点
天候 大寒波が来てるとのことで直前までお天気予報とにらめっこ。
同じ上越エリアでも日本海側は障害レベルの大雪でしたが群馬との県境は2/4に20センチくらい、2/5午後から翌朝まで30-40ほどとそこそこで1番良い感じ。
風も10前後で視界はあり、明るくてしっかり見えていた。
ホワイトアウトは全くせず。
雲の切れ間から白い太陽がチラチラ見えていました。

とても良かったです。
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス オリオンツアー夜行バス
18000円で往復バスとリフト券1日分がついてるパック。

2/4夜22:30東京駅発
2/5朝6:30に志賀ハイツ着
横手山ゲレンデ8:30オープンまで朝風呂やロッカーで荷物整理など。
1回券1800円分を買って横手山山頂までリフトアクセス。

国道最高地点横の斜面をドロップ。
芳ヶ平ヒュッテへ。

2/6 8:00朝ご飯をゆっくり頂いて9:00すぎ出発
前日のトレースは全て埋まっているのでフルラッセル。
3時間で国道最高地点へ。あと30分ほど国道トラバース歩いて渋峠へ無事12:30着
2025年02月05日 07:53撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 7:53
荷物を預けてぼちぼち出発
2025年02月05日 07:54撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 7:54
荷物を預けてぼちぼち出発
山頂直下のリフト、
リフト上部の降り場の除雪が間に合わず遅延
横で20分ほど待ちました。やっと山頂ついたー!
2025年02月05日 10:14撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 10:14
山頂直下のリフト、
リフト上部の降り場の除雪が間に合わず遅延
横で20分ほど待ちました。やっと山頂ついたー!
2025年02月05日 10:15撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 10:15
2025年02月05日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 10:24
2025年02月05日 10:42撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 10:42
国道起点なんだかんだ11時スタート
予定より押しちゃった
2025年02月05日 10:53撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 10:53
国道起点なんだかんだ11時スタート
予定より押しちゃった
チラチラ瞬いていてなかなか撮れない。
-14℃
風はほぼない。
2025年02月05日 10:53撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 10:53
チラチラ瞬いていてなかなか撮れない。
-14℃
風はほぼない。
平な国道部分をちょっぴりラッセル体験
2025年02月05日 10:56撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 10:56
平な国道部分をちょっぴりラッセル体験
2025年02月05日 10:56撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 10:56
写真いっぱい撮った!
2025年02月05日 10:56撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 10:56
写真いっぱい撮った!
遠くに見える国道最高地点の石碑
2025年02月05日 11:12撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 11:12
遠くに見える国道最高地点の石碑
ここから開けて風がやや出てくる
2025年02月05日 11:24撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 11:24
ここから開けて風がやや出てくる
写真を撮りっこしていざ!
2025年02月05日 11:26撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 11:26
写真を撮りっこしていざ!
晴れ間が出たり。
振り返れば2/5はお天気良かった。
2025年02月05日 11:27撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 11:27
晴れ間が出たり。
振り返れば2/5はお天気良かった。
滑走ポイントを探してもう少し歩く。
2025年02月05日 11:34撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 11:34
滑走ポイントを探してもう少し歩く。
2025年02月05日 11:34撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 11:34
ピットチェック。
すごく安定していて弱層らしいものはなくて安心。
2025年02月05日 11:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 11:51
ピットチェック。
すごく安定していて弱層らしいものはなくて安心。
深すぎてターンできずチョッカリ笑
うひょひょ!とか笑っちゃった
びっくりした。
2025年02月05日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 11:57
深すぎてターンできずチョッカリ笑
うひょひょ!とか笑っちゃった
びっくりした。
朝イチ1本目で深くて斜度もないのでなかなか大変そうで何回か転倒
2025年02月05日 12:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:00
朝イチ1本目で深くて斜度もないのでなかなか大変そうで何回か転倒
頑張れ!
2025年02月05日 12:01撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:01
頑張れ!
がんばれ!
2025年02月05日 12:02撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:02
がんばれ!
その次の斜面はまだ斜度があってなかなか良かった
2025年02月05日 12:02撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:02
その次の斜面はまだ斜度があってなかなか良かった
木の影もできるくらい日がさして幻想的
2025年02月05日 12:03撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:03
木の影もできるくらい日がさして幻想的
良いね〜!!
2025年02月05日 12:03撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:03
良いね〜!!
2025年02月05日 12:03撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:03
モコモコふわふわ
2025年02月05日 12:03撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:03
モコモコふわふわ
楽しいね!!
2025年02月05日 12:04撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:04
楽しいね!!
昼くらいにかけて青空も
2025年02月05日 12:11撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:11
昼くらいにかけて青空も
エンジョイ!
2025年02月05日 12:17撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:17
エンジョイ!
2025年02月05日 12:17撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:17
湿原方面が見えてきた
2025年02月05日 12:20撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:20
湿原方面が見えてきた
平な森をどんどん歩くよ
2025年02月05日 12:27撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 12:27
平な森をどんどん歩くよ
湿原にでた!
2025年02月05日 13:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 13:00
湿原にでた!
川は表面だけ白く凍っている。
渡れないので迂回
2025年02月05日 13:06撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 13:06
川は表面だけ白く凍っている。
渡れないので迂回
休憩中にハートのトレースつけて遊んだり。
2025年02月05日 13:22撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 13:22
休憩中にハートのトレースつけて遊んだり。
2025年02月05日 13:22撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 13:22
離れたとこから見るとわかりやすいね!
2025年02月05日 13:27撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 13:27
離れたとこから見るとわかりやすいね!
ついたー!
2025年02月05日 13:39撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 13:39
ついたー!
15時くらいから風も強まる予定だったので早め行程でちょうど良い。
2025年02月05日 13:42撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 13:42
15時くらいから風も強まる予定だったので早め行程でちょうど良い。
熱烈歓迎!!
トューイちゃんとセレンちゃん
2025年02月05日 13:49撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 13:49
熱烈歓迎!!
トューイちゃんとセレンちゃん
可愛いね〜!!
18時の夜ご飯までまだ時間あるし、お手軽な斜面を教えてもらってもう一本行ってきます。
2025年02月05日 13:57撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 13:57
可愛いね〜!!
18時の夜ご飯までまだ時間あるし、お手軽な斜面を教えてもらってもう一本行ってきます。
大平湿原までの尾根散歩
2025年02月05日 14:39撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 14:39
大平湿原までの尾根散歩
素敵な斜面!うひゃ!
2025年02月05日 14:56撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 14:56
素敵な斜面!うひゃ!
見通しも良くてお手軽なのに最高だった
2025年02月05日 14:59撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 14:59
見通しも良くてお手軽なのに最高だった
2025年02月05日 14:59撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 14:59
ここは1回も転ばず。
だいぶパウダー慣れたかな?
2025年02月05日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:00
ここは1回も転ばず。
だいぶパウダー慣れたかな?
いいねぇー!!!ひゅー!!
2025年02月05日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:00
いいねぇー!!!ひゅー!!
2025年02月05日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:00
モサモサ軽い
2025年02月05日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:00
モサモサ軽い
2025年02月05日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:00
2025年02月05日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:00
いいね!楽しいね!
2025年02月05日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:00
いいね!楽しいね!
2025年02月05日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:00
あとはラッセルして帰る。
2025年02月05日 15:03撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:03
あとはラッセルして帰る。
気温もだんだん下がってくる
2025年02月05日 15:03撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:03
気温もだんだん下がってくる
2025年02月05日 15:04撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:04
2025年02月05日 15:05撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:05
同じ道を歩く。
トレースあると楽だぁ
2025年02月05日 15:50撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:50
同じ道を歩く。
トレースあると楽だぁ
最後は登りきらずトラバースしてまっすぐヒュッテへ。
2025年02月05日 15:59撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 15:59
最後は登りきらずトラバースしてまっすぐヒュッテへ。
えんえんたいらなラッセル
2025年02月05日 16:07撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 16:07
えんえんたいらなラッセル
ただいま!!楽しかった!
2025年02月05日 16:16撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 16:16
ただいま!!楽しかった!
中は薪ストーブでぽっかぽか
2025年02月05日 16:21撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 16:21
中は薪ストーブでぽっかぽか
全部個室のお部屋
充電できるコンセントもあってびっくり
2025年02月05日 16:33撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 16:33
全部個室のお部屋
充電できるコンセントもあってびっくり
2階には物干し竿。
温まった空気で湿った衣類も一瞬で乾く
2025年02月05日 16:34撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 16:34
2階には物干し竿。
温まった空気で湿った衣類も一瞬で乾く
暗くなってくるとオイルランプに火をともす
2025年02月05日 17:11撮影
2/5 17:11
暗くなってくるとオイルランプに火をともす
楽しい夜のはじまり
2025年02月05日 17:12撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 17:12
楽しい夜のはじまり
18:00からの夜ご飯だったけど早めにお米が炊けたようで17:30から。
はらぺこ2人でご飯おかわり!
飲み水は綺麗な沢の湧き水、お米もそのお水で炊いたようで甘くてツヤツヤ、すっっっごく美味しかった。
ご飯は全部手作りでお野菜たっぷり。
味付けもすごく美味しくて幸せ…
2025年02月05日 17:35撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 17:35
18:00からの夜ご飯だったけど早めにお米が炊けたようで17:30から。
はらぺこ2人でご飯おかわり!
飲み水は綺麗な沢の湧き水、お米もそのお水で炊いたようで甘くてツヤツヤ、すっっっごく美味しかった。
ご飯は全部手作りでお野菜たっぷり。
味付けもすごく美味しくて幸せ…
窓の外は寒いだろうけど二重窓で室内ポカポカ
2025年02月05日 19:13撮影 by  iPhone 15, Apple
2/5 19:13
窓の外は寒いだろうけど二重窓で室内ポカポカ
朝、6:00起き
ぐっすり寝て2人とも元気
あんなに夜食べたのにおなかすいた!
2025年02月06日 07:18撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 7:18
朝、6:00起き
ぐっすり寝て2人とも元気
あんなに夜食べたのにおなかすいた!
朝ご飯ができるまでに貴重な本を見せて頂いた。戦前の山スキーの本。
2025年02月06日 07:28撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 7:28
朝ご飯ができるまでに貴重な本を見せて頂いた。戦前の山スキーの本。
2025年02月06日 07:39撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 7:39
2025年02月06日 07:41撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 7:41
朝ご飯は8:00から
2025年02月06日 07:47撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 7:47
朝ご飯は8:00から
ご主人のテレマークスキーがたくさん
2025年02月06日 07:59撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 7:59
ご主人のテレマークスキーがたくさん
2025年02月06日 07:59撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 7:59
海外っぽいテイストの戸隠の絵
何もかも素敵
2025年02月06日 08:00撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 8:00
海外っぽいテイストの戸隠の絵
何もかも素敵
トゥーイちゃんの足跡のカフェ・オ・レ
2025年02月06日 08:41撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 8:41
トゥーイちゃんの足跡のカフェ・オ・レ
昨日除雪したけど玄関周りはすでに埋もれてドア開けるのも一苦労
2025年02月06日 09:17撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 9:17
昨日除雪したけど玄関周りはすでに埋もれてドア開けるのも一苦労
行ってきまーす!今日も白い太陽が雲の向こうに淡く輝いている
2025年02月06日 09:33撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 9:33
行ってきまーす!今日も白い太陽が雲の向こうに淡く輝いている
気合い入れてラッセルしまくる
2025年02月06日 09:41撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 9:41
気合い入れてラッセルしまくる
あれが尾根の先端。
あれを登る。
2025年02月06日 09:44撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 9:44
あれが尾根の先端。
あれを登る。
歩きやすいように吉田さんが枝払いしてくれた吉田新道と教えてもらった
2025年02月06日 10:09撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 10:09
歩きやすいように吉田さんが枝払いしてくれた吉田新道と教えてもらった
うおおおラッセル!
2025年02月06日 10:18撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 10:18
うおおおラッセル!
稜線が見えてきた。
あの辺が国道
2025年02月06日 10:34撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 10:34
稜線が見えてきた。
あの辺が国道
ぜえはぁ
2025年02月06日 10:41撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 10:41
ぜえはぁ
がんば!あとちょっと!樹林抜けてオープンバーンでも風は時折吹くくらいで良かった。
2025年02月06日 10:57撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 10:57
がんば!あとちょっと!樹林抜けてオープンバーンでも風は時折吹くくらいで良かった。
今日は湿原のほうは白く沈んでいる
2025年02月06日 10:57撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 10:57
今日は湿原のほうは白く沈んでいる
太陽に背中を押してもらいラッセルしまくる。
2025年02月06日 10:58撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 10:58
太陽に背中を押してもらいラッセルしまくる。
登りの深い雪をラッセル体験
10mほどで交代
2025年02月06日 11:04撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 11:04
登りの深い雪をラッセル体験
10mほどで交代
貴重な体験ななで写真いっぱい撮りまくる
2025年02月06日 11:06撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 11:06
貴重な体験ななで写真いっぱい撮りまくる
ようやく稜線と同じ目線の高さになった
2025年02月06日 11:22撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 11:22
ようやく稜線と同じ目線の高さになった
ガードレールが見えて歓声!ウワーッ!!
2025年02月06日 11:25撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 11:25
ガードレールが見えて歓声!ウワーッ!!
あとはもう登りはなくて平らな道
2025年02月06日 11:27撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 11:27
あとはもう登りはなくて平らな道
昨日のドロップポイントまで来たけどトレース消えてる
2025年02月06日 11:28撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 11:28
昨日のドロップポイントまで来たけどトレース消えてる
初日と比べて30くらい積もってガードレールや鉄パイプが埋もれてる。
2025年02月06日 11:39撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 11:39
初日と比べて30くらい積もってガードレールや鉄パイプが埋もれてる。
あとは楽しく渋峠目指して歩く
ほっとするね
2025年02月06日 11:45撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 11:45
あとは楽しく渋峠目指して歩く
ほっとするね
細い線みたいな窪みくらいあるかと思ったけど何にもなくて。
2025年02月06日 11:53撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 11:53
細い線みたいな窪みくらいあるかと思ったけど何にもなくて。
到着!
おつかれさまでしたー!!
この時点で気温は-16
朝は多分-18くらいあったと思う。登りは全然暑くて長袖にシェル一枚で前も開けて登ってたけど寒かったんだね。
2025年02月06日 12:05撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 12:05
到着!
おつかれさまでしたー!!
この時点で気温は-16
朝は多分-18くらいあったと思う。登りは全然暑くて長袖にシェル一枚で前も開けて登ってたけど寒かったんだね。
2025年02月06日 12:08撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 12:08
この時は2人ともにっこにこイェーイ
2025年02月06日 12:09撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 12:09
この時は2人ともにっこにこイェーイ
渋峠から横手山までのゆるーいリフト、歩いてきたままの服で乗ったら2日間で1番寒くて手足の凍傷や歯が震えてカチカチするレベル
着込んで乗れば良かった。1番寒かった😂
2025年02月06日 12:24撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 12:24
渋峠から横手山までのゆるーいリフト、歩いてきたままの服で乗ったら2日間で1番寒くて手足の凍傷や歯が震えてカチカチするレベル
着込んで乗れば良かった。1番寒かった😂
急いで横手山のパン屋さんに駆け込んでヒーターの近くの席で解凍。
ぐおおお!おなかすいた!寒い!疲れたねぇ満足だねぇ
平日なので席も空いてて名物のきのこスープパン、ボルシチを頬張る
2025年02月06日 12:56撮影 by  iPhone 15, Apple
1
2/6 12:56
急いで横手山のパン屋さんに駆け込んでヒーターの近くの席で解凍。
ぐおおお!おなかすいた!寒い!疲れたねぇ満足だねぇ
平日なので席も空いてて名物のきのこスープパン、ボルシチを頬張る
バスが15:30発なのでゲレンデを14:00に出て14:15に志賀ハイツに戻ってきた。
2日間預かってもらっていた荷物を引き取ってパッキング。温泉も入れる。
ありがたすぎる。
2025年02月06日 14:15撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 14:15
バスが15:30発なのでゲレンデを14:00に出て14:15に志賀ハイツに戻ってきた。
2日間預かってもらっていた荷物を引き取ってパッキング。温泉も入れる。
ありがたすぎる。
掛け流し温泉
外のぬるい水風呂みたいな温泉と交互に入ってはぁ〜至福だぁ
掛け流し温泉
外のぬるい水風呂みたいな温泉と交互に入ってはぁ〜至福だぁ
15時からは天気回復して青空。
バスの車窓から白銀に輝く越後の街を見ながら帰路へ。
2025年02月06日 15:36撮影 by  iPhone 15, Apple
2/6 15:36
15時からは天気回復して青空。
バスの車窓から白銀に輝く越後の街を見ながら帰路へ。
楽しかったね!またこの辺は行きたい山がいっぱいあるから一緒に行こうね!!
ありがとう!!
楽しかったね!またこの辺は行きたい山がいっぱいあるから一緒に行こうね!!
ありがとう!!
撮影機器:

感想

いき 2/5 11:00国道ゲートのところで-14
かえり 2/6 12:00国道ゲートのところで-16

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら