記録ID: 7772578
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
富山・伏姫ハイキングコース
2025年02月07日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 483m
- 下り
- 483m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 2:43
距離 5.8km
登り 483m
下り 483m
10:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別に危険な所はありません。 ロープ場が数ケ所ありますが、最初のが一番厳しめでした。 崩落個所は修復されてはいますが、それでも台風被害の爪痕は残されています。 倒木が無くなるには数十年かかるのでしょうか。 |
その他周辺情報 | ばんやのいかかき揚げがお勧めです |
写真
富山北峰と南峰の間で他ルートと合流します。
登って来た伏姫からのルートは、下山は危険な箇所があります、との注意書きがありました。
確かに、登りは兎も角、下りに敢えて使いたいとは思わないです。
登って来た伏姫からのルートは、下山は危険な箇所があります、との注意書きがありました。
確かに、登りは兎も角、下りに敢えて使いたいとは思わないです。
感想
皇太子ご夫妻の「愛の山」富山に行ってきました。
前回は伏姫籠穴コースは通行止めでしたが、今回は登ることが出来ました。
ロープ場が数ケ所あり、なかなか登りがいがありました。
崩落個所は修復されてはいますが、下りは危険との表示もありました。
富山は東京湾を広く一望でき、富士山も見事でした。
本日は少し雲がかかっていましたが、気持ちの良い登山が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する