記録ID: 7781321
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【北横岳】ナメたらダメです
2025年02月09日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 459m
- 下り
- 460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:45
距離 8.2km
登り 459m
下り 460m
14:40
天候 | 曇り時々晴れ 山頂気温マイナス12℃ 風速7メートルくらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
最強寒波の影響でどの山も大荒れのなか八ヶ岳だけは奇跡的にいい天気。雪山初心者の友人を連れて初心者向けの山でも行くか〜ってことで北横岳へ。
確かに難易度は初心者向けかもしれないけど眺望ヤバ過ぎました!
ロープウェイ使って気軽に登れちゃったから2,500m級の山ってことをすっかり忘れてました。
山頂から望む蓼科山や下山中に見下ろす坪庭の眺望はとにかくキレイ!さすが観光地って感じでした。
ロープウェイを使えば2時間で往復出来てしまう北横岳。まだ帰るには早いってことで縞枯山でも登ろっかなぁって思ってたらすれ違ったガイドさんに「雨池はいいよ〜」ってオススメされたので行ってみることに。
ロープウェイ駅をスルーして縞枯山荘を通過したら雪まみれの樹林帯に突っ込んでとにかく下る。地図確認しなかったからいけないんだけど北横岳上るのと同じくらい下ってようやく雨池到着。
全面凍っていて雪が積もっている雨池は思ってたより10倍くらいデカかった👍🏻
走ったり転がったり埋まったりしながら雪と戯れて来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する