記録ID: 7784889
全員に公開
トレイルラン
近畿
【関西百名山】嶽ノ森山(雄岳)〜終始見所多く楽しめる山😄
2025年02月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 499m
- 下り
- 496m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
予備バッテリー
ファーストエイド
スマホ
防寒着
帽子
手袋
|
---|
感想
紀伊半島南部遠征3日目。
前泊先は道の駅一枚岩モノリスで車中泊。
この道の駅からスタートして南口登山口から登り、北口登山口へ下山する周回ルート。
この山、距離は短い周回ですが、見所満載の飽きない山です。
登り始めてすぐに見えるのは、迫力ある豆腐岩。どのようにしてこのような形になったのかすごい不思議。雌岳、雄岳の双耳峰?でどちらかも素晴らしい眺望が望めます。
北口登山口への下山途中には、ナメトコ岩があり、そこそこの距離があり珍しく岩に窪みが作られて歩きやすくしています。今回は、流れている沢の表面が凍っており、氷の下を水が流れている状態を堪能することができました。
初心者でも楽しめる山でおすすめですよ。
さあ、おわかり山へ向かいます。
駐車場:道の駅一枚岩モノリス(15台程)。トイレ有。
関西百名山:嶽ノ森山(雄山)(84座目)
ピークハントした山:2座
嶽ノ森山(雌山)・嶽ノ森山(雄山)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する