記録ID: 7790013
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
陣馬山(関東百名山)
2025年02月11日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:57
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 173m
- 下り
- 173m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※営業時間注意9:00〜17:00 https://maps.app.goo.gl/Z66VALKePVaVUr52A |
コース状況/ 危険箇所等 |
すぐ着くし危ないとこない |
その他周辺情報 | 信玄茶屋:山頂でけんちんうどん食ったとこ https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14040897/ 陣馬山頂 清水茶屋:山頂で富士山眺めながらゆず坊サイダー飲んだとこ https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14043973/ 陣馬の湯旅館陣渓園:下山してすぐのとこにある温泉1,000円でした、入浴後に美人女将がお茶を用意してくれてる! https://maps.app.goo.gl/GkKatxCpFAs9CtLSA |
写真
風呂あがると美人女将がお茶を用意してくれてる!
ゆずシャーベット300円を食べてると、この4日間ろくに連絡のない妻からLINEで「間に合うの?」と「なにが?」と返すと「清水ミチコ」…すっかり忘れてて大急ぎで帰宅
ゆずシャーベット300円を食べてると、この4日間ろくに連絡のない妻からLINEで「間に合うの?」と「なにが?」と返すと「清水ミチコ」…すっかり忘れてて大急ぎで帰宅
感想
頂上に人がいっぱいにはビックリです、いろんなルートから集まるのでしょうね、ガチ登山着の人らばかりでしたので。
4日間の山行も、ここでおしまいです、最後の最後にドタバタあったけど、ずっと天気に恵まれ楽しかったぁ♪
とはいえ肉体疲労と社畜生活しばらく戦うことになりそうですけどね(泣)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やっと茨城に帰ってきた笑
まさかそこまで攻めてくるとは..😅さすがっす! 仕事してくださいw
メジャーの山の人の多さにびっくりよね‼️
水戸市より多いんじゃね?みたいな...
清水ミチコ、何気に好きwおもろいっす!
わたくし、柳沢しんごちゃんも好きなのよね〜w
先輩も土岳おつかれです、ほんの一カ月前に行ったばかりなのに行くとき行った人ちがうと別の山に見えるもんですね…先輩間違って投稿してんじゃね、と思って見比べたけど正しかったです、
あれ?先輩、今週末はおとなしいですね…私同様に仕事さぼってばっかだから社畜でしょうか??
柳沢しんごちゃん好きてww…歳サバ読むのもほどあんだろ(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する