記録ID: 7797558
全員に公開
ハイキング
東海
コンパクトに雪山満喫!天王山(↑西洞ルート〜↓東洞ルート)
2025年02月13日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 463m
- 下り
- 463m
コースタイム
天候 | 雪・雨の後の晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口直近の駐車場は、手前の車道に倒木があり利用不可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 足首くらいの積雪 冷え固まってザクザクした雪を、チェーンスパイクがよく噛んでくれます |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
インナー半袖シャツ
インナー長袖シャツ
半袖ポロシャツ(黒系)
ソフトシェル(グレー)
インナータイツ
長ズボン(黒系)
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
タオル
靴
ザック(グレー)
行動食(カロリーメイト)
非常食(カロリーメイト、飴)
飲料(スポーツ飲料500ml×3)
スマホ
予備スマホ
予備バッテリー
ファーストエイドキット
|
---|
感想
この日は蕪山を予定してたけど、駐車場が大雪で埋まっており周辺も積雪で停められそうなスペースが無かったため断念
そもそもがスタート遅かったので短時間でサクッと登れる山はと、誕生山へ
冷え固まってザクザク雪質にはなっていたけど、意外と積もってて楽しめた
以前天王山経由で登ったときはしっかり整備された登山道、というイメージだったけど、雪で階段が隠れ意外と山感強く良い感じ
あとやっぱり山頂の展望デッキが良いよねお
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する