ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7805033
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

熱海桜を楽しみに、岩戸山*十国峠🌸

2025年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
17.2km
登り
687m
下り
1,051m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:53
合計
7:03
距離 17.2km 登り 687m 下り 1,051m
8:31
38
9:09
9:10
19
9:29
9:33
6
9:39
4
9:43
9:46
17
10:03
10:48
8
10:56
67
12:03
12:06
27
12:33
12:34
14
12:48
13:10
11
13:21
12
13:33
14:07
79
15:26
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR熱海駅到着 7:40
バス乗り場は駅を背にして左側のちょっと高くなってるロータリー
4番乗り場
熱海駅からバス 8:00発
ゆとりろ熱海前バス停 8:19着
¥450
コース状況/
危険箇所等
特に危険と感じる道は無いかと思います

🔶岩戸山
ふるさと富士百、山登り365日、関東周辺週末160、関東周辺120、富士の見える山223、続富士を見る山歩き、富士山の見える山60選
🔶十国峠
静岡の百山、関東周辺週末160、富士の見える山223
その他周辺情報 🔵箱根十国峠  PANORAMA TERRACE 1059
https://www.jukkoku-cable.jp/panorama_terrace/

🔵熱海 來宮神社
https://kinomiya.or.jp/

🔵熱海梅園
https://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002057/1002058.html
熱海駅、7:40到着
4番乗り場から、
8:00発のバスにて向かいます
2025年02月15日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/15 7:56
熱海駅、7:40到着
4番乗り場から、
8:00発のバスにて向かいます
8:19
ゆとりろ熱海前バス停下車
2025年02月15日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 8:19
8:19
ゆとりろ熱海前バス停下車
MOA美術館デザインの素敵なバスを見送り、ここから歩きます
しばらく車道歩き
2025年02月15日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 8:19
MOA美術館デザインの素敵なバスを見送り、ここから歩きます
しばらく車道歩き
進んで行くと、こんなとこに出ます
2025年02月15日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 8:28
進んで行くと、こんなとこに出ます
で、右の階段登っていくと登山道
2025年02月15日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 8:31
で、右の階段登っていくと登山道
案内版ありますが、これでは、、😅
2025年02月15日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 8:59
案内版ありますが、これでは、、😅
意味がよくわかりません🐒
2025年02月15日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 8:59
意味がよくわかりません🐒
登山道右に鉄塔次々出て来ました
ここは左に見て通過
7万7千ボルトの電流って⚡
2025年02月15日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 9:07
登山道右に鉄塔次々出て来ました
ここは左に見て通過
7万7千ボルトの電流って⚡
岩戸山到着
三角点あり
景色はガスで無し😂
晴れ予報なんですが・・
2025年02月15日 09:11撮影 by  Pixel 8, Google
25
2/15 9:11
岩戸山到着
三角点あり
景色はガスで無し😂
晴れ予報なんですが・・
分岐箇所
三十五丁目おじぞうさま
2025年02月15日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 9:32
分岐箇所
三十五丁目おじぞうさま
広いとこに出て来た
2025年02月15日 09:42撮影 by  Pixel 8, Google
3
2/15 9:42
広いとこに出て来た
日金山東光寺
2025年02月15日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 9:43
日金山東光寺
小さいお地蔵様がたくさん
2025年02月15日 09:42撮影 by  Pixel 8, Google
2
2/15 9:42
小さいお地蔵様がたくさん
上手水の所に、可愛いお地蔵様が並んで
2025年02月15日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/15 9:43
上手水の所に、可愛いお地蔵様が並んで
綺麗な尾根と、これから向かう十国峠の建物が見えてます
2025年02月15日 09:50撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/15 9:50
綺麗な尾根と、これから向かう十国峠の建物が見えてます
パノラマテラス1059
到着
2025年02月15日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 10:24
パノラマテラス1059
到着
十国峠のお願い地蔵
2025年02月15日 10:03撮影 by  Pixel 8, Google
4
2/15 10:03
十国峠のお願い地蔵
この向きは、伊豆国
2025年02月15日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 10:03
この向きは、伊豆国
素晴らしい景色
沼津アルプスですね!
2025年02月15日 10:04撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/15 10:04
素晴らしい景色
沼津アルプスですね!
この山塊は何だろう・・
2025年02月15日 10:04撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/15 10:04
この山塊は何だろう・・
これは?
スマホで読み込むと、セルフ写真撮れるようです!
やってみよう🎵
2025年02月15日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 10:09
これは?
スマホで読み込むと、セルフ写真撮れるようです!
やってみよう🎵
これが、その写真📷
左下に日付と十国峠と文字が入っています!
2025年02月15日 10:09撮影 by  NIKON D5200, NIKON CORPORATION
25
2/15 10:09
これが、その写真📷
左下に日付と十国峠と文字が入っています!
あらためて後ろの景色見ると、良い感じ✨
2025年02月15日 10:23撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/15 10:23
あらためて後ろの景色見ると、良い感じ✨
こちらは普通に撮りました
バックにあるはずの富士山は雲隠れ
小田急線乗ってたときは綺麗に見えてましたが😅
2025年02月15日 10:15撮影 by  Pixel 8, Google
20
2/15 10:15
こちらは普通に撮りました
バックにあるはずの富士山は雲隠れ
小田急線乗ってたときは綺麗に見えてましたが😅
パノラマテラス1059
文字はフワフワのクッション椅子になってます
https://www.jukkoku-cable.jp/panorama_terrace/
このテラスで軽くランチしました
2025年02月15日 10:16撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/15 10:16
パノラマテラス1059
文字はフワフワのクッション椅子になってます
https://www.jukkoku-cable.jp/panorama_terrace/
このテラスで軽くランチしました
クリアな日なら、こんな景色が見えるよう
2025年02月15日 10:42撮影 by  Pixel 8, Google
2
2/15 10:42
クリアな日なら、こんな景色が見えるよう
トイレに寄ったら、ちょうどケーブルカーが出発するところでした🚠
では、歩いて下ります
2025年02月15日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 10:44
トイレに寄ったら、ちょうどケーブルカーが出発するところでした🚠
では、歩いて下ります
下って行く途中、屋上付きのコテージが並んでます
2025年02月15日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 10:54
下って行く途中、屋上付きのコテージが並んでます
姫の沢公園の展望台に登り
6
姫の沢公園の展望台に登り
鐘を鳴らし
もう一度今いた場所振り返り
2025年02月15日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 11:00
もう一度今いた場所振り返り
アスレチックコースを下ります
クサリ場とか岩場とかあるのかな?
2025年02月15日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:00
アスレチックコースを下ります
クサリ場とか岩場とかあるのかな?
と思ったら、遊具のアスレチックありました😅
挑戦しようと思い乗ったら、1個目でグラグラ、、、
もうムリ😂💦
12
と思ったら、遊具のアスレチックありました😅
挑戦しようと思い乗ったら、1個目でグラグラ、、、
もうムリ😂💦
こんな所に標高看板
海まで下るので、まだまだ
2025年02月15日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 11:08
こんな所に標高看板
海まで下るので、まだまだ
このコース、次々にアスレチック登場
忍法城壁登り
もう挑戦しません
2025年02月15日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:10
このコース、次々にアスレチック登場
忍法城壁登り
もう挑戦しません
歩けーブル
どなたか体力ある方、すべてクリアしながら下って行くというのはどうでしょう?😁
2025年02月15日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 11:17
歩けーブル
どなたか体力ある方、すべてクリアしながら下って行くというのはどうでしょう?😁
トイレもあり
2025年02月15日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:19
トイレもあり
初島、大島、利島、右奥に神津島も見えます✨
2025年02月15日 11:34撮影 by  Pixel 8, Google
12
2/15 11:34
初島、大島、利島、右奥に神津島も見えます✨
アスレチックコースから笹の広場へ
2025年02月15日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:36
アスレチックコースから笹の広場へ
わぁ、ここ素敵な尾根ですね〜
2025年02月15日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:36
わぁ、ここ素敵な尾根ですね〜
アスレチックコース、このコースで何人かにすれ違いました
2025年02月15日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:37
アスレチックコース、このコースで何人かにすれ違いました
展望も良いし、ここ歩いているだけで気持ち良い
2025年02月15日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 11:40
展望も良いし、ここ歩いているだけで気持ち良い
松も良い感じ
2025年02月15日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 11:41
松も良い感じ
石仏も次々あります
2025年02月15日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 11:43
石仏も次々あります
おっと!📷
登山口の車道に出ました
2025年02月15日 12:06撮影 by  Pixel 8, Google
2
2/15 12:06
おっと!📷
登山口の車道に出ました
民家のヒマラヤユキノシタ
今日初のお花!!
2025年02月15日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/15 12:09
民家のヒマラヤユキノシタ
今日初のお花!!
菜の花も咲いてる
2025年02月15日 12:10撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
9
2/15 12:10
菜の花も咲いてる
マンリョウも
2025年02月15日 12:19撮影 by  Pixel 8, Google
5
2/15 12:19
マンリョウも
みそぎ乃瀧
ってあるので行ってみましたが、瀧が無さそう、、
2025年02月15日 12:21撮影 by  Pixel 8, Google
4
2/15 12:21
みそぎ乃瀧
ってあるので行ってみましたが、瀧が無さそう、、
ツワブキのボンボン
2025年02月15日 12:35撮影 by  Pixel 8, Google
3
2/15 12:35
ツワブキのボンボン
シバザクラ
あ〜、そうかもうこんな時期だ🌸
2025年02月15日 12:36撮影 by  Pixel 8, Google
11
2/15 12:36
シバザクラ
あ〜、そうかもうこんな時期だ🌸
垂れ梅
2025年02月15日 12:43撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/15 12:43
垂れ梅
熱海 來宮神社
立ち寄ってみます
2025年02月15日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 12:50
熱海 來宮神社
立ち寄ってみます
樹齢二千百年超の、大楠
2025年02月15日 12:56撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/15 12:56
樹齢二千百年超の、大楠
凄いなぁ
ぐるっと一周出来る通路があります
2025年02月15日 12:57撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/15 12:57
凄いなぁ
ぐるっと一周出来る通路があります
お参りは長蛇の列でしたが、あちこちぐるっとしてるうちに空いてきて、お参り出来ました🙏🏻
2025年02月15日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 13:00
お参りは長蛇の列でしたが、あちこちぐるっとしてるうちに空いてきて、お参り出来ました🙏🏻
神輿、金ピカ✨
2025年02月15日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 13:03
神輿、金ピカ✨
朱塗りの神楽殿も素敵です
2025年02月15日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 13:12
朱塗りの神楽殿も素敵です
第二大楠の後姿
2025年02月15日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 13:13
第二大楠の後姿
京都伏見稲荷大社より勧請された、稲荷神社
では、そろそろ神社を後にし、梅でも見に行きましょう
2025年02月15日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 13:13
京都伏見稲荷大社より勧請された、稲荷神社
では、そろそろ神社を後にし、梅でも見に行きましょう
と、途中に・・
初めての熱海桜🌸
2025年02月15日 13:24撮影 by  Pixel 8, Google
13
2/15 13:24
と、途中に・・
初めての熱海桜🌸
うわぁ、満開✨
2025年02月15日 13:22撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
19
2/15 13:22
うわぁ、満開✨
嬉しいな🎵
2025年02月15日 13:23撮影 by  Pixel 8, Google
17
2/15 13:23
嬉しいな🎵
皆さん写真撮っています
2025年02月15日 13:24撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/15 13:24
皆さん写真撮っています
梅園に来ました
¥300
入口、紅白の梅が満開
(写真は帰りに撮りました)
2025年02月15日 14:08撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
7
2/15 14:08
梅園に来ました
¥300
入口、紅白の梅が満開
(写真は帰りに撮りました)
良い時期に来れました
2025年02月15日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/15 13:33
良い時期に来れました
白梅、綺麗
2025年02月15日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/15 13:37
白梅、綺麗
空が青いと映えます
2025年02月15日 13:37撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
9
2/15 13:37
空が青いと映えます
サクラソウ
2025年02月15日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 13:37
サクラソウ
ロウバイも咲いてます
2025年02月15日 13:41撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/15 13:41
ロウバイも咲いてます
山ではお花に逢えなかったので、より嬉しい
2025年02月15日 13:41撮影 by  Pixel 8, Google
10
2/15 13:41
山ではお花に逢えなかったので、より嬉しい
花桃かな
2025年02月15日 13:43撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/15 13:43
花桃かな
あ、ボケも咲いてる
2025年02月15日 13:44撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/15 13:44
あ、ボケも咲いてる
橋の奥、綺麗に咲いてます
2025年02月15日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 13:46
橋の奥、綺麗に咲いてます
開く途中
ぷっくら可愛い
2025年02月15日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 13:48
開く途中
ぷっくら可愛い
ちょっと変わった種類かな
2025年02月15日 13:48撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 13:48
ちょっと変わった種類かな
お〜、滝が凄い
滝下の岩にトンネルあり、入れるよう
これが、岩の中からの景色
2025年02月15日 13:55撮影 by  Pixel 8, Google
9
2/15 13:55
滝下の岩にトンネルあり、入れるよう
これが、岩の中からの景色
ちょっと陽が出たり曇ったりですが、梅はホント見頃で良い感じ
3
ちょっと陽が出たり曇ったりですが、梅はホント見頃で良い感じ
可愛いな
2025年02月15日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 14:02
可愛いな
椿も
奥は垂れ梅
2025年02月15日 14:03撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/15 14:03
椿も
奥は垂れ梅
素敵なマンホールの蓋
汚水ですが、、😁💦
2025年02月15日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/15 14:05
素敵なマンホールの蓋
汚水ですが、、😁💦
梅園出て、行きと違うコースで今度は熱海桜咲いてる方面へ歩きます
車道沿い、凄い🌸🌸
2025年02月15日 14:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 14:09
梅園出て、行きと違うコースで今度は熱海桜咲いてる方面へ歩きます
車道沿い、凄い🌸🌸
帰りこのルートで歩いて良かった
2025年02月15日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/15 14:11
帰りこのルートで歩いて良かった
うわぁ、凄い
2025年02月15日 14:12撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
9
2/15 14:12
うわぁ、凄い
一番良いときに来れた感じ🌸🎵
2025年02月15日 14:13撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11
2/15 14:13
一番良いときに来れた感じ🌸🎵
可愛く撮れました💖
2025年02月15日 14:15撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/15 14:15
可愛く撮れました💖
青空と
2025年02月15日 14:14撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/15 14:14
青空と
花弁が全部綺麗に開いてます
2025年02月15日 14:16撮影 by  Pixel 8, Google
7
2/15 14:16
花弁が全部綺麗に開いてます
メジロいました
2025年02月15日 14:18撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/15 14:18
メジロいました
並木、ホントに凄い🌸
2025年02月15日 14:20撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 14:20
並木、ホントに凄い🌸
光あたって、キラキラ
2025年02月15日 14:21撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/15 14:21
光あたって、キラキラ
糸川沿い
満開の熱海桜が川沿いに咲いてる〜🌸
2025年02月15日 14:35撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 14:35
糸川沿い
満開の熱海桜が川沿いに咲いてる〜🌸
目黒川のよう😁
2025年02月15日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 14:38
目黒川のよう😁
タコいました!
2025年02月15日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 14:40
タコいました!
今の時間も晴れたり曇ったり
光射すと綺麗
2025年02月15日 14:40撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 14:40
今の時間も晴れたり曇ったり
光射すと綺麗
満開🌸
2025年02月15日 14:45撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 14:45
満開🌸
あたみ桜基準木
2025年02月15日 14:51撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
2/15 14:51
あたみ桜基準木
開花期間、1ヶ月だそう
3
開花期間、1ヶ月だそう
色濃くてすっごく綺麗
2025年02月15日 14:53撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
2/15 14:53
色濃くてすっごく綺麗
一枚😁📷
2025年02月15日 14:56撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
15
2/15 14:56
一枚😁📷
桜とカモメ
2025年02月15日 14:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/15 14:57
桜とカモメ
海に到着
2025年02月15日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/15 15:01
海に到着
あ、熱海城🏯がよく見える
2025年02月15日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/15 15:01
あ、熱海城🏯がよく見える
本物のカモメ
ローズマリーも満開
2025年02月15日 15:03撮影 by  Pixel 8, Google
3
2/15 15:03
ローズマリーも満開
後半、たくさんのお花に出逢えました
4
後半、たくさんのお花に出逢えました
海辺に咲く熱海桜🌸
2025年02月15日 15:05撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11
2/15 15:05
海辺に咲く熱海桜🌸
2、3日前にヤマレコで熱海桜の事知り、即計画
行けて良かった〜🎵
2025年02月15日 15:06撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
10
2/15 15:06
2、3日前にヤマレコで熱海桜の事知り、即計画
行けて良かった〜🎵
熱海駅向かう途中の、寛一お宮
2025年02月15日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/15 15:12
熱海駅向かう途中の、寛一お宮
お宮の松
今日も楽しめた一日でした✨
2025年02月15日 15:13撮影 by  Pixel 8, Google
6
2/15 15:13
お宮の松
今日も楽しめた一日でした✨

感想

未踏の山でどこか良いとこないかなぁ〜?と調べていると、
駅から駅で歩いた方、512abcさんのレコ、
熱海桜が綺麗で、梅も咲いてるよう
それが2、3日前、で即計画😁✨
明日も歩く予定だし、登りの累積と時間短縮出来ればと、
行きはバス利用で楽チンコースにしました😁🎵

熱海桜🌸、初めて見ました!
河津桜と似て、また先週千葉で見た元朝桜にも似た、色の濃い桜🌸
凄く可愛く、またちょうど満開で感激でした✨

梅園の梅も見頃でタイミングバッチリ!

あ、山は・・
富士山は残念でしたが、特に下りのコース、ルートも変化あり、
楽しめました🎵

ささっと決めた計画でしたが、
参考にさせて頂いた512abcさんのレコに感謝いたします💖
素敵な一日が今日も過ごせました〜✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人

コメント

pikaちゃん、こんにちは。
熱海桜ってあるんだね。
それも満開!
良かったな〜😁
長い距離、お疲れ様でした🎵
写真、良かったよ(^^)
2025/2/17 10:57
いいねいいね
1
寅タツコさん、こんにちわ(^^♪
熱海🌸あるんですね!、私もつい最近まで知りませんでした😁
後で聞いたらテレビでもいろいろやってたようで、
満開見頃、ホント良かったです
翌日も歩く予定でしたので、軽くと思いましたが、
距離、まあまあ歩いてました
📷お褒め頂き、ありがとうございます💖
2025/2/17 11:59
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら