記録ID: 7807857
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
ぐんま昆虫の森と梨木の氷柱
2025年02月13日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 46m
- 下り
- 54m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:57
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 1:50
10:45
12分
スタート地点
11:16
11:26
10分
古民家
11:36
11:41
10分
バッタの原っぱ
11:51
12:26
9分
昆虫観察館
12:35
ゴール地点
天候 | 晴れだけど爆風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
氷柱は梨木温泉の梨木館の川の向かい側 路側へ駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぐんま昆虫の森 里山内でよく整備された遊歩道 |
写真
感想
お初のぐんま昆虫の森
セツブンソウ、福寿草
ロウバイ、紅梅と楽しめました
昆虫ふれあい温室
たくさんの蝶がひらひら舞い
爆風の日だったので
暖かさ(暑い?)もあり
蝶の観察が本日のメインだったかも
梨木の氷柱は
当日のY新聞群馬版に掲載されていて
タイミングよく観賞
よい出来具合を見られました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
最近、ブログが更新されないので心配しておりましたが、お元気そうで何よりです。
昆虫の森と梨木の氷柱はお初だったのですか!?
私も氷柱は木になっていたのですが、立派に成長しているようですね。
行って見ようかな・・・
また赤城でお会いできるのを楽しみにしております。
心配いただき恐縮です。
いつでも出かけらると思うと出かけなくなってしまいました。
以前、sumakさんのレコで知った昆虫の森のセツブンソウ
咲きだしたようなのでようやく行ってみました
施設はなかなか楽しめました
梨木の氷柱、ちょうどよく見ることができました。
そろそろ、赤城へ・・・というところです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する