記録ID: 7810078
全員に公開
ハイキング
近畿
神於山
2025年02月16日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:26
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 206m
- 下り
- 210m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 道の駅 愛彩ランド 農産物が安い 新鮮野菜が人気のビュッフェがある 蜻蛉池公園 駐車場600円(土日祝) →道の駅に停めて歩くか、近所にある400円駐車場を利用するのもあり。 |
写真
撮影機器:
感想
恒例の泉佐野の漁港へ新鮮な魚を買い出しへ。
自分で捌いて食べるので美味しいお刺身がたくさん食べれる。
いつもは朝喫茶に寄って帰るところだが、今日は道の駅で買い物&岸和田の低山に登ることにした。
道の駅 愛彩ランドからスタート。
登山口にあるカラフルな看板が楽しい。舗装路に沿っても行けるみたいだが、せっかくの山歩きなので、登山道に入っていく。
登山道は落ち葉でふかふか。階段も傾斜もしんどくないレベルで、ちょっとしたお散歩にはちょうどよい。
山頂には展望台があり、大阪湾を一望。山頂標識と写真を撮るようにしているが、どこにも見当たらず。大体ありそうなものだが、見つけられなかっただけだろうか。。
下山後は近くの蜻蛉池公園へ。
この公園は水仙で有名で、ほぼ満開!花手水なんて演出もあって、気に入りました。
これから春に向けて、花々が見頃を迎えそうなので、いろんなところにハイキングに出かけたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する