記録ID: 7813294
全員に公開
ハイキング
関東
石尊山(日立) 小木津山 十王小木津の里山
2025年02月16日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 19.1km
- 登り
- 693m
- 下り
- 686m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 気温は16℃まで上がりました 小春日和です |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
快適な林道歩きでした 林道から小木津自然公園に向かう路は2箇所崩落、葦の藪漕ぎ箇所がありました |
| その他周辺情報 | 十王パノラマ公園には公衆トイレと自販機があります |
写真
十王パノラマ公園駐車場からスタートします
ずっと来たいと思ってたけど来るのは初めてです
たくさんのファミリーが小春日和を満喫しています
そんな中場違いなザックを背負って公園を立ち去る怪しいおっさん
ずっと来たいと思ってたけど来るのは初めてです
たくさんのファミリーが小春日和を満喫しています
そんな中場違いなザックを背負って公園を立ち去る怪しいおっさん
中々良い場所に椅子のような木の輪切り
ここは多分林業の人がお昼休憩する場所なんだろな
切り株に腰掛けてお昼を食べながらチェーンソーの刃の目を立てるのにヤスリを使うのです
この前高水三山でそういった場面がありました
ここは多分林業の人がお昼休憩する場所なんだろな
切り株に腰掛けてお昼を食べながらチェーンソーの刃の目を立てるのにヤスリを使うのです
この前高水三山でそういった場面がありました
感想
昨夜バックトゥザ・フューチャーの録画を観て就寝
寝たいだけ寝て起きたらゴロゴロし始める
!
いかん!
これでは昨日歩いた意味が無い!
秘蔵の爆盛バーレルに手が伸びる前に身体を解しに歩こう
アクティブレストして健脚を目指すのだ
昨日登った石尊山
そう言えば日立にも石尊山があったよね
歩こうと思って早数年、まだ十王の辺りを歩いた事がありません
日立アルプスには石尊山も含まれるみたいで、ピークハントにもなりそうだし
そうそう、山並み歩きのピークハントも兼ねて小木津自然公園の北展望台もついでに周ろうかな
距離はあるけど高低差はそんなに無さそうです
せっかくの小春日和をゴロゴロして終わらせるべきではないと歩いて来ました
じっくり森林浴するには気持ち良い林道でした
太平洋に開ける眺望も期待を裏切らない絶景でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しおっち














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する