記録ID: 78143
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						鳳凰三山
								2010年09月14日(火)																		〜 
										2010年09月15日(水)																	
								
								
								
- GPS
 - 12:43
 - 距離
 - 21.4km
 - 登り
 - 2,189m
 - 下り
 - 2,051m
 
コースタイム
					5/14
9:14夜叉神峠登山口-9:33高谷山・夜叉神西口登山道分岐-9:46高谷山山頂-12:26苺平-12:59辻山-13:50南御室小屋
5/15
4:30南御室小屋-5:57薬師岳-6:22観音岳-6:50鳳凰小屋分岐-7:43赤抜沢ノ頭-7:49地蔵岳8:35-9:16高嶺山-10:11白鳳峠-11:49白鳳峠登山口-12:06広河原
				
							9:14夜叉神峠登山口-9:33高谷山・夜叉神西口登山道分岐-9:46高谷山山頂-12:26苺平-12:59辻山-13:50南御室小屋
5/15
4:30南御室小屋-5:57薬師岳-6:22観音岳-6:50鳳凰小屋分岐-7:43赤抜沢ノ頭-7:49地蔵岳8:35-9:16高嶺山-10:11白鳳峠-11:49白鳳峠登山口-12:06広河原
| 天候 | 9/14晴れ 9/15曇のち雨  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						広河原〜夜叉神峠登山口 バス以外に乗り合いタクシーあります。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山道の危険個所無し。 下山後の金山山温泉 ¥550-  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					予想外の天気でしたが、一日目の青空と快適な南御室小屋、ちょっとだけ霧の晴れたオベリスクが印象的で、白鳳峠の苔の道も気持ち良かった山歩き。
北岳、甲斐駒は次回の山行に期待するということで・・・。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:978人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
なるほど、(^。^;)早起きして展望メインの二日目が、残念でしたね。それでも、高谷と夜叉神で、何とか白根三山を見ておけてよかったですね。('ー'*)
地蔵岳に着いた時、本の少し青空っぽい感じになったので期待しましたが・・・
一日目の中央高速からの南アルプスがキレイでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する