記録ID: 7818290
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山
2025年02月18日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:20
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,586m
- 下り
- 1,586m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 10:16
距離 20.1km
登り 1,586m
下り 1,586m
5:12
2分
スタート地点
15:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り始めは雪もなくゆるい傾斜のみで歩きやすい。 七ツ石小屋あたりからうっすら積雪あり。 七ツ石山から雲取山までの間のアップダウンでは雪がカチカチだったためチェーンスパイクをつける。 下りの時間帯では朝あった雪もほとんど溶けていた。 |
写真
撮影機器:
感想
今回はコースタイムが長いので初めて日の出前に出発。ヘッデンでの登山は怖さもあって避けていたが、やってみるとそのうち慣れてきてなんとかなった。次第に空が明るくなってきて朝日が見えると、心の底から太陽のありがたさを感じる事ができた。
天気は晴れていて風もほとんどなく最高の登山日和。富士山も綺麗に見れた。
全体的に緩やかな道が続いて歩きやすいが、距離は長いので帰りの下りはかなり長く感じた。
膝痛は不安があったので今回の登山前にBAUERFEINDのゲニュTrainP3を購入して装着してみた。高い買い物だったが効果は抜群で、これがなかったらかなり厳しい道のりになっていたと思う。ある意味このサポーターの効果がある事を知れたのが今回一番の収穫だったかもしれない。
翌日足はしっかり筋肉痛になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する