記録ID: 7819423
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
宝登山(蝋梅鑑賞)
2025年02月19日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 432m
- 下り
- 432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:19
距離 8.7km
登り 432m
下り 432m
Geograficaが山頂で「動画」を撮ったら、ストールし始め軌跡がうまく取れていません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不明カ所など無し |
写真
感想
宝登山のロウバイが見頃だとのレコを見て長瀞アスプス経由で登りました。野上駅構内に310円の駐車場があります。紙袋にナンバーを書いて箱に投函します。
レコから1週間過ぎていたので、見頃過ぎの蝋梅の木が多かったですが、丁度見頃の木もありました。お早めに。
帰りに長瀞名物「ふくろやのすまんじゅう」を買って帰ろうと寄りましたが、水曜は定休日でした。
https://chichiburu.com/shop/gourmet/fukuroya
代わりに「花園道の駅」隣の花園農協直売所で
「ヨモギの団子(つぶし餡付)」を買いました。これがとても美味しくてお薦めです。他にも珍しい手作りの「お焼」なども売っていました。
https://www.jahanazono.jp/products-sale/
隣の農協直営食堂の「けんちんうどん」を食べましたが、美味しくてこちらもお奨めです。
https://4travel.jp/dm_shisetsu/11003706
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する