記録ID: 7819476
全員に公開
ハイキング
丹沢
仏果山→高取山→南山→鳥居原ふれあいの館
2025年02月19日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,091m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:26
距離 12.8km
登り 1,117m
下り 1,091m
15:04
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・小田急線:新宿駅発07:34→本厚木駅着08:28 ・神奈中バス:本厚木駅発08:40→仏果山登山口着09:26 **バスは満席、登山客は私以外全員、土山峠バス停で下車しました。 復路 ・神奈中バス:鳥居原ふれあいの館発15:40→橋本駅着16:35 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※登山道は全般的に概ね良好です。 ※仏果山と高取山の山頂に立つ鉄塔からの展望が大変よく、眼下に宮ケ瀬湖、その背後に大山から丹沢山塊が一望できます。振り返って、横浜ランドマーク、スカイツリー、筑波山などの遠望も楽しめます。 ■仏果山登山口バス停→宮ケ瀬越→仏果山→宮ケ瀬越→高取山: ・本厚木駅方面から来る場合、バスを降車後、道路を横断して向かいのバス停へ。登山口となる階段を上って行きます。 ・階段を上り終え、登山道へ入ってすぐ5mほど崩壊箇所がありますがロープが取り付けてあります。 ・仏果山山頂付近はザレている急坂がありますが、鎖とロープがついています。 ■〜宮ケ瀬ダム→南山→権現平展望台→鳥居原ふれあいの館: ・高取山山頂からしばらく痩せ尾根を下って行きます。岩場の急な所はロープがあります。 ・鉄塔のある大沢山を少し下ると宮ケ瀬湖展望スポットがあり、ベンチが4台設置されています。ここから先は階段となりますが、段差が一定ではなく崩れてザレザレの大変滑りやすい所が数カ所ありますので要注意です。 ・宮ケ瀬ダムを渡って道なりに進み、あいかわ公園入口を過ぎて左手に南山登山口があります。 ・南山山頂までの半分以上は階段です。 ・南山山頂からのゴールまではコース後半ということもあって長く感じるかもしれませんが、自然林の中をゆるゆる下り歩きやすい道です。 |
その他周辺情報 | ■宮ケ瀬ダム: 首都圏最大級のダム。 https://www.ktr.mlit.go.jp/sagami/ ■鳥居原ふれあいの館 ・新鮮な地場産野菜、津久井産日本酒、手作りスイーツなど食品のほか、季節のお花や手工芸品も販売しています。 ・ベンチとテーブルが並ぶ野外休憩スペースからは宮ケ瀬湖と仏果山、高取山が一望できます。 https://www.toriibarafureainoie.com/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する