記録ID: 7820846
全員に公開
ハイキング
東海
高草山 林叟院から
2025年02月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 524m
- 下り
- 523m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:53
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 2:57
距離 4.6km
登り 524m
下り 523m
9:43
55分
スタート地点
12:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
あっちゃんとハイキングの約束をした時、すぐ高草山が思い浮かんだ。これだけ寒いんだから氷華が見えるかも。そういう訳でジュリ🐾乙吉様を真似したと言うリカロJP🐶様を真似させていただいた。更にcozzyyさんも参考にさせて貰った。高草山というかコノ山域自体を歩いた事が無く、駐車場にたどり着くのか、ちゃんと歩けるのかと心配だったが、富士山・駿河湾・明るい森。どれをとっても良い景色でとても気分良く歩く事ができた。何度も良い所だねと繰り返し話した。高速を降りて直ぐ登山口というアクセスの良さ。たぶんこの周囲を再訪すると思う。
見晴らしがよくてステキなお山でした♪♪
富士山がキレイに見れて大満足でした♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
一緒に見学した常連さんらしき方によると、一度は終了していたようです。
今年の陽気は不思議です…💦
ようこそおいでくださいました♪
今年はまだまだ冷たい日が続いていますが、そろそろキスミレも咲き始める頃です。
もう少し暖かくなりましたら、またどうぞお越しくださいませ。
コメントありがとうございます♪
嬉しいです😃
リカロさんからの流れでジュリさんのページを見させて貰いました。
優しく丁寧な記録に引き込まれ、勇気を出して高草山を歩いてみました。もう大好きになりました。
焼津は良い街ですね。麓から見る高草山もステキです(*^^*)
又兵衛さん、高草山に行ってきたんですね😊
道も景色も最高に整っていますよね。
私も、何度も訪れたいお山です✨
私ったらすっかり忘れてましたが、hachiさん何度も歩いてますね。
今、読み返してみました。
焼津は遠い所って思ってたら、自宅から1時間そこそこで登山口に着きました。
信号に引っ掛かってモタモタしている湖西連峰とそんなにかわりません。
高速代を気にしなければ、何度も歩きたい山です😆
と言ってるジュリさんが目に浮かびます。お休みになったベンチから、少しのところに「キスミレ」の群落地があります。地元の方に支えられて整備された群落地、そして素晴らしい海の眺望。山と海と花(キスミレたちと氷華)とそしてちょっと素敵な人達の高草山。
詩のようなコメント、ありがとうございます😊
浜松から清水方面に向かうとすぐ左脇に大きく迫る山が高草山だったんですね。
地図では大きいと分かっていた駿河湾ですが、高草山から見て釘付けでした😆
良い山を教えて頂きました。季節を変えて繰り返し歩くと思います。早速高草山のキスミレにも会いたいし🎶
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する