ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7820846
全員に公開
ハイキング
東海

高草山 林叟院から

2025年02月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
4.6km
登り
524m
下り
523m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:53
休憩
1:04
合計
2:57
距離 4.6km 登り 524m 下り 523m
9:43
55
スタート地点
10:38
10:39
4
10:43
7
10:50
11:51
2
11:53
11:54
4
12:26
10
12:36
12:37
3
12:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林叟院駐車場をお借りする。トイレ有り。
林叟院。キレイなトイレに杖、案内図。至れり尽くせり。
9
林叟院。キレイなトイレに杖、案内図。至れり尽くせり。
出発するよ。
小川沿いを歩く。
6
小川沿いを歩く。
整備された道をトットコ行っちゃうあっちゃん。
6
整備された道をトットコ行っちゃうあっちゃん。
分岐の標識も充実。
7
分岐の標識も充実。
伊豆半島、駿河湾。
14
伊豆半島、駿河湾。
車道を横切って工事された法面を上がる所が何ヶ所もある。
6
車道を横切って工事された法面を上がる所が何ヶ所もある。
西側に焼津の街と茶の字の粟ヶ岳。
7
西側に焼津の街と茶の字の粟ヶ岳。
体力勝負の仕事師あっちゃんに置いて行かれる。日中トイレに行く位しか動いていない老兵はトボトボ。
5
体力勝負の仕事師あっちゃんに置いて行かれる。日中トイレに行く位しか動いていない老兵はトボトボ。
輝く駿河湾を見て自分を慰める。
14
輝く駿河湾を見て自分を慰める。
それでも景色が良いから気分良く歩いて、
7
それでも景色が良いから気分良く歩いて、
ベンチだ、休もう。
9
ベンチだ、休もう。
そこからの景色。
15
そこからの景色。
デカ水仙。
木の向こうに富士山が見えている。
9
木の向こうに富士山が見えている。
高草山大権現様お参り。
10
高草山大権現様お参り。
ココからも富士山。
16
ココからも富士山。
富士山、愛鷹山、箱根、伊豆、駿河湾。
17
富士山、愛鷹山、箱根、伊豆、駿河湾。
高草山♪♪
2025年02月20日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
19
2/20 10:50
高草山♪♪
舗装路を歩くと、
7
舗装路を歩くと、
シモバシラ。
会えて嬉しい。
かわいい♡
2025年02月20日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
17
2/20 11:02
かわいい♡
かわいい♡
2025年02月20日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
12
2/20 11:02
かわいい♡
かわいい♡
2025年02月20日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
12
2/20 11:03
かわいい♡
どの子もみんなかわいい♡
2025年02月20日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
13
2/20 11:03
どの子もみんなかわいい♡
隙間から白い南アルプス。
5
隙間から白い南アルプス。
三角点。
南側にはソロモンとかラバウルとかの文字がある碑があった。
8
南側にはソロモンとかラバウルとかの文字がある碑があった。
網の隙間から白い南アルプス。
11
網の隙間から白い南アルプス。
ファミチキおやつ。
16
ファミチキおやつ。
じゃ、お片付けして下山しようか。
14
じゃ、お片付けして下山しようか。
満観峰分岐。
駿河湾の向こうに伊豆半島。
12
駿河湾の向こうに伊豆半島。
振り返って。今ここで転んだ。まだ手の平が痛い。
6
振り返って。今ここで転んだ。まだ手の平が痛い。
焼津は栄えているなぁ。
16
焼津は栄えているなぁ。
ずっと良い景色。
10
ずっと良い景色。
所々狭い道もあり緊張する。ロープにしがみついて。
7
所々狭い道もあり緊張する。ロープにしがみついて。
林叟院まで戻って一安心。
10
林叟院まで戻って一安心。
ただいま。
なかむら館で入湯後、焼津魚センターで遅いお昼ご飯。
20
なかむら館で入湯後、焼津魚センターで遅いお昼ご飯。

感想

あっちゃんとハイキングの約束をした時、すぐ高草山が思い浮かんだ。これだけ寒いんだから氷華が見えるかも。そういう訳でジュリ🐾乙吉様を真似したと言うリカロJP🐶様を真似させていただいた。更にcozzyyさんも参考にさせて貰った。高草山というかコノ山域自体を歩いた事が無く、駐車場にたどり着くのか、ちゃんと歩けるのかと心配だったが、富士山・駿河湾・明るい森。どれをとっても良い景色でとても気分良く歩く事ができた。何度も良い所だねと繰り返し話した。高速を降りて直ぐ登山口というアクセスの良さ。たぶんこの周囲を再訪すると思う。

見晴らしがよくてステキなお山でした♪♪
富士山がキレイに見れて大満足でした♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

こんにちは まだ、高草山では氷華がみられたのですね。魅了されます。
2025/2/21 11:08
いいねいいね
1
hiromi121さん、
一緒に見学した常連さんらしき方によると、一度は終了していたようです。
今年の陽気は不思議です…💦
2025/2/21 20:54
又兵衛さん、あっちゃんさん、はじめまして。
ようこそおいでくださいました♪

今年はまだまだ冷たい日が続いていますが、そろそろキスミレも咲き始める頃です。
もう少し暖かくなりましたら、またどうぞお越しくださいませ。
2025/2/21 13:05
いいねいいね
2
ジュリ🐾乙吉さん
コメントありがとうございます♪
嬉しいです😃

リカロさんからの流れでジュリさんのページを見させて貰いました。
優しく丁寧な記録に引き込まれ、勇気を出して高草山を歩いてみました。もう大好きになりました。
焼津は良い街ですね。麓から見る高草山もステキです(*^^*)
2025/2/21 21:04
いいねいいね
2
こんばんは
又兵衛さん、高草山に行ってきたんですね😊
道も景色も最高に整っていますよね。
私も、何度も訪れたいお山です✨
2025/2/21 21:00
いいねいいね
1
hachi903さん、
私ったらすっかり忘れてましたが、hachiさん何度も歩いてますね。
今、読み返してみました。
焼津は遠い所って思ってたら、自宅から1時間そこそこで登山口に着きました。
信号に引っ掛かってモタモタしている湖西連峰とそんなにかわりません。
高速代を気にしなければ、何度も歩きたい山です😆
2025/2/21 21:22
いいねいいね
2
 またおこしやす〜。
と言ってるジュリさんが目に浮かびます。お休みになったベンチから、少しのところに「キスミレ」の群落地があります。地元の方に支えられて整備された群落地、そして素晴らしい海の眺望。山と海と花(キスミレたちと氷華)とそしてちょっと素敵な人達の高草山。
2025/2/22 22:51
いいねいいね
3
リカロJP🐶さん、
詩のようなコメント、ありがとうございます😊

浜松から清水方面に向かうとすぐ左脇に大きく迫る山が高草山だったんですね。
地図では大きいと分かっていた駿河湾ですが、高草山から見て釘付けでした😆

良い山を教えて頂きました。季節を変えて繰り返し歩くと思います。早速高草山のキスミレにも会いたいし🎶
2025/2/23 5:25
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら