記録ID: 7822261
全員に公開
ハイキング
奥秩父
赤ぼっこ
2025年02月20日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:26
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 424m
- 下り
- 447m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し |
写真
価格設定されました
デュオヒルズ青梅ザ・ファーストの販売価格は、3,548万円〜5,198万円です。
【販売価格のその他の情報】
•管理準備金は、引渡時に一括払いで、25,700円〜35,900円です。
•その他の費用には、自治会費(月額375円/戸)、インターネット利用料(月額880円/戸(税込))、コミュニティ費(月額100円/戸)、ライフサポートサービス費(月額330円/戸(税込))などがあります。
•最多価格帯は3,800万円台(3戸)です。
•管理費等は、月額10,040円〜12,390円です。
•修繕積立金は、月額10,160円〜12,540円です。
引渡し2026年3月
https://x.gd/tsOtn
デュオヒルズ青梅ザ・ファーストの販売価格は、3,548万円〜5,198万円です。
【販売価格のその他の情報】
•管理準備金は、引渡時に一括払いで、25,700円〜35,900円です。
•その他の費用には、自治会費(月額375円/戸)、インターネット利用料(月額880円/戸(税込))、コミュニティ費(月額100円/戸)、ライフサポートサービス費(月額330円/戸(税込))などがあります。
•最多価格帯は3,800万円台(3戸)です。
•管理費等は、月額10,040円〜12,390円です。
•修繕積立金は、月額10,160円〜12,540円です。
引渡し2026年3月
https://x.gd/tsOtn
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
胃薬(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
スマホ(1)
ワイヤレスイヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
※花粉防御マスク(3)
|
---|
感想
立春は2月4日。暦の上ではもう春ですが、駅へ向かう道すがら、隙間風が身にしみるほど冷たく感じられました。
和田橋を渡り、登山口へ入ると、道の脇には乾いた霜が降りており、踏みしめるたびに「シャリシャリ」と心地よい音が響きます。その音に包まれると、寒さも忘れ、どこか心が癒されるようでした。
これまで訪れたことのなかった九合目付近の天狗岩。今回初めて立ち寄ってみると、予想していた通りの素晴らしい眺望が広がっていました(笑)。
赤ぼっこの頂上では、乾燥した澄んだ空気のおかげで、新宿のビル群までくっきりと見渡せました。普段よりも鮮明な景色に、しばし見入ってしまいました。
そして、ゴールの青梅駅に到着。駅前のマンションが販売開始となり、モデルルームも公開されているようです。さらに、正面にはショッピングモールも併設予定とのこと。完成すれば、地元の暮らしがより便利になりそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する