記録ID: 7826741
全員に公開
ハイキング
近畿
貴志駅〜大旗山〜伊太祁曽神社
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 323m
- 下り
- 344m
コースタイム
天候 | 晴(かなり寒い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 和歌山の伊太祁曽駅〜和歌山駅(320円) ※注意!! 和歌山電鐵はICカードは利用不可です |
コース状況/ 危険箇所等 |
大旗山は余りハイカーがいません。なので管理が不備な箇所も一部あります。低山なので特に危険な箇所はありませんが。 |
その他周辺情報 | 貴志駅にはにゃんこ(たま駅長)グッズがいっぱい。ネコ好きには至福な時間が得られます。 |
写真
行きはいちご電車。アラフィフのオッサンがいちごなんて・・・。和歌山電鐵は昔、南海電鉄貴志川線でしたが赤字路線の為手放された路線を岡山電気軌道が受継いだ路線。
まあ、自分は常日頃からデュフデュフ言ってそうな社会不適合者の鉄オタではないので写真はこれだけ。
まあ、自分は常日頃からデュフデュフ言ってそうな社会不適合者の鉄オタではないので写真はこれだけ。
なんかイベントがあるような。後で調べてみたら『にゃんにゃんにゃんの日』のイベントがあったそうです。現社長もイベントに参加したようです。どこぞの名門自動車メーカーの胡座を欠くことだけしか能が無い高級取りの役員は絶対に来ないな。
たま神社の略記です。たま駅長が和歌山電鐵をお救いになられた功績が書かれています。ひこにゃん以上の招き猫であらせられます。
ちなみに『たま』はアベノミクス以上の効果があったと噂されるネコノミクスを生み出した功績により当時の和歌山県知事より『和歌山勲功爵(ニャイト)の称号』を頂いています。
ちなみに『たま』はアベノミクス以上の効果があったと噂されるネコノミクスを生み出した功績により当時の和歌山県知事より『和歌山勲功爵(ニャイト)の称号』を頂いています。
感想
巷では今日は猫の日。という訳で猫と山を結び付けてみました。和歌山電鐵貴志駅から大旗山経由伊太祁曽駅迄を歩くルートを以前歩かれた方のログから頂きました。
まあ、今日は山メインではありません。『猫』です!あとは普段は車移動で電車乗らないのと、ちょっと気になっていた和歌山電鐵に乗ってみるというどちらかと言えば乗り鉄の気分を味わうヤマレコでした。でもやっぱりデュフデュフ言いながら他の乗客にマウント取るのは僕には無理だな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する