記録ID: 7833288
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山【大沼氷上ハイクからの黒檜山駒ヶ岳周回】
2025年02月23日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 576m
- 下り
- 573m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 5:47
距離 6.5km
登り 576m
下り 573m
13:50
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残り10キロからアイスバーン おのこ駐車場は-10℃でした。 |
その他周辺情報 | 名月館のおっきりこみは温まりました |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
2025.2.23
日本百名山 赤城山へ🗻
最高峰 黒檜山 標高1827m 【群馬県】
おのこ駐車場 -10℃
大沼(おの。)の氷上をハイクからの
黒檜山〜駒ヶ岳登頂の周回⛸
晴天の中、氷、霧氷、雪の絶景を得られました😀
歩行距離6.5km
富士山に次ぐ長さの裾野を持つ赤城山⛰
学説によれば富士山よりも高い山だったかもしれない🤔
という情報を得てから気になって山で、思ってた以上に素晴らしいお山でした☝
#日本百名山
#赤城山
#黒檜山
#裾野
#大沼
#赤城神社
#japantrip
#写真で伝えたい私の世界
#私の山フォト
#ダレカニミセタイケシキ
#登山記me
#hyakkeime
#yamahack
#山スタグラム
#山ポトレ
#日本の絶景
#青空
#photo_jpn
#オリンパス好き
#絶景写真
#ストレス解消
#雪山登山
#冬山
#氷上ハイク
#雪景色
#霧氷
#樹氷
#japan_waphoto
#snowmountain
#スノーハイキング
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する