記録ID: 7834556
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						継鹿尾山でウォーミングアップしてから読売犬山ハーフマラソン
								2025年02月23日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岐阜県
																				愛知県
																				岐阜県
																				愛知県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 01:10
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 262m
- 下り
- 261m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 寂光院本堂までは神社の参道、そこから先がトレイルです | 
| その他周辺情報 | 読売犬山ハーフマラソン https://www.inuyamahalf.com/ | 
写真
感想
					前十字靭帯再建術後398日。
初日の春日井三山に続き愛知遠征2日目です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7826864.html
・宿泊した犬山国際ユースホステルの裏手に継鹿尾山があったこと
・継鹿尾山のコースタイムが短かったこと
・宿泊した犬山国際ユースホステルからマラソン大会会場までが近かったこと
・マラソンのスタートが10時とマラソン大会にしては遅めだったこと
以上から、ハーフマラソンのアップとして継鹿尾山に行きました。
ハーフマラソンのウォーミングアップで軽登山をするなんて聞いたことがありませんし、私自身も初めてでしたが、結果から考えるとやり過ぎだったと思います笑
マラソンのスタート直後から疲労感がありました・・・(当たり前か)
良い子はマネしないでね。
それでも、右膝手術後のハーフマラソンは4回目で、今回もタイムを短縮できました。
2024年10月:2時間12分18秒(第8回東日本ハーフマラソン)
2024年12月:2時間03分56秒(第10回京都亀岡ハーフマラソン)
2025年1月:1時間58分17秒(第19回みのかもハーフマラソン)
2025年2月:1時間56分19秒(第44回読売犬山ハーフマラソン)
継鹿尾山は2回目
読売犬山ハーフマラソンは3回目
ハーフマラソンは25回目
でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:182人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ryotakana
								ryotakana
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する