記録ID: 7836302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
2月下旬の高畑山~倉岳山🗻
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山ルートはとても滑りやすい |
その他周辺情報 | 3月15日のダイヤ改正まで中央線グリーン車はお試し期間として、グリーン料金不要で乗れます)^o^( |
写真
今日のお昼はニューデイズで買った、手巻わさび風味海苔サーモン卵黄漬け風おにぎり、こだわり黄金 熟成生たらこ。商品名長い!卵黄漬けが美味しかった。高級おにぎりは山に行く時だけ買います
感想
寒かったですが、連休で晴れていたので大月の秀麗富嶽十二景の山に行ってきました♪
風が寒ーい!でも、途中から風が止んで快適(^^)…
所々、倒木や大量の枯れ葉、土が乾いて土砂が落ちてきている道があり危険に感じました(*_*)
そんな道以外はとても良いコースで、景色も良くオススメです♪大月の美しい山並みを観ながら尾根歩きが出来ました。
途中、ヤマガラの群れに出くわしました🐧
胸がオレンジ色の鮮やかな小鳥です。登山道で近づいてもあまり逃げなかったので、今度はひまわりの種を持参して、手のりヤマガラに挑戦したいです(^^)v(冬に高知でやった事があるので)
行きも帰りも中央線グリーン車で快適でした♪
…2月末なので何処かで梅の花を見れるかなぁと期待していましたが、まだ咲いていませんでした。今年は遅いのかもしれません。。(*´-`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する