記録ID: 7839738
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
女体山
2025年02月24日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:59
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 367m
- 下り
- 60m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:38
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 0:56
距離 2.1km
登り 367m
下り 60m
11:58
ゴール地点
| 天候 | ほぼ快晴 無風 つつじヶ丘 7℃ 女体山山頂 3℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
つつじヶ丘駐車場 ゲート付きの有料駐車場 出る時に駐車券と駐車料500円を支払う。 ロープウェイ 片道750円 Suica使えます。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
階段が多い。 |
| その他周辺情報 | 麓にある「かりんとう饅頭」屋が気になる。沼田屋本店 https://maps.app.goo.gl/ft7gBsSfUzsJNvXU9 |
写真
感想
9月に右足のスネをポキっと骨折。しばらくはリハビリ用に登り限定山行き。
今朝は妻が起きてこないので、遅めの出発でしたが、寝ている間に筑波に行こうと急いで登りました。
急いで家に帰ったら妻は起きていて、「そんなに遅くまで寝てる訳ねぇーだろ!」って言われた😅
山に行っても怒られませんが突然行ってきたら気が引けるよねw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
藤原文太










私なんかは歳だから朝早く目が覚めちゃって遅くまで寝ていられません。妻も同じぐらいの歳なんだが😅
14時帰宅じゃ普通は起きてるね😓
スネが骨折ってケガしたところがまた折れちゃったわけじゃないっすよね😅
ほんとに登りは普通に速いんですね💨
あまり無理せずにゆっくりトレーニングしてください👍
スネが骨折って事情がわからない人のために一応書いておきました。
紛らわしかったかな?😅
現状はアキレス腱辺りに力を入れると痛みます。それと右足が着地した時の衝撃が強いと痛みます。なので登りはこれが無いのでいい塩梅でペースを上げられます😎
走る事なんかまだまだ先だなぁ😭
今日は祝日で筑波山は混んでいたんですね。
つつじヶ丘コース、登り始めの広場みたいなところからの景色が良いですよね!
沼田屋のかりんとう饅頭はとてもおいしいですよ😃
今度、お土産に買ってみてください!
今日は連休最終日なので、さほど混んでませんでした。ただ、梅まつりに来た高齢ドライバーの悩ましい運転に出くわす可能性は大です😅
登り始めの東屋のある広場は気持ちいいですよね😊
混まないからマッタリするのも良いが、つつじヶ丘に近すぎるのがネックかな😓
沼田屋は以前メロンソーダさんに勧められた気がするんだよなぁ😗
今度絶対 かりんとう饅頭 買ってみますね😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する