記録ID: 7853208
全員に公開
ハイキング
関東
赤雪山〜仙人ヶ岳(松田川ダム周回)
2025年02月28日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 861m
- 下り
- 868m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:50
距離 11.0km
登り 861m
下り 868m
8:43
2分
スタート地点
14:33
ゴール地点
天候 | 薄曇り のち 晴れ 桐生気温 15.3/2.0 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース明瞭なハイキングコース。 □赤雪山まではほぼ登り一辺倒で低山にありがちなアップダウンはありません。 山頂に東屋あり南方の展望あり。 □仙人ヶ岳の山頂は広いが展望イマイチ。女仙人まで足を延ばせば展望あり。 □知の岳(松田湖畔分岐)からの下りは急です。短いですが慎重に。 ※水消費 お茶PT600ml |
その他周辺情報 | 天然温泉 太田安眠の湯 平日800 イオンモール太田内の施設 ※この日は何故か風呂の日で600円でした。 |
写真
感想
2年振りの仙人ヶ岳。いつもは石尊山〜白葉峠の周回コースを歩くけど少々寝坊したため赤雪山からの周回に変更。赤雪山といえば平成ガメラシリーズの「レギオン襲来」で自衛隊の首都防衛ラインの舞台でしたね(どうでもいい情報でした・・)。
このコース赤雪山から仙人ヶ岳は稜線を歩くが残念ながら展望なし。赤雪山山頂で南西方面が望めます。仙人ヶ岳も展望がイマイチなので女仙人ヶ岳・子仙人ヶ岳へ向かい、風もなく穏やかに晴れた女仙人ヶ岳で大休止です。
知の岳からまつだ湖畔キャンプ場へは急下り。距離は短いので(林道まで)慎重にくだりましょう。サクッと歩けるいいハイキングコースでした。
今日も無事に登山できた事に感謝感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する