記録ID: 7853652
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
だるまさん奉納したんだけどなぁ道間違えました飯縄山
2025年02月28日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 980m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:08
距離 16.4km
登り 980m
下り 979m
15:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明確なトレースと締まった雪踏み抜く事はなかった10本爪アイゼン使用(チェンスパでも充分だと思う)ワカン持ったけど出番なし |
その他周辺情報 | 戸倉国民温泉(340円)地元住民でローカル色強め 長野市内の帰宅ラッシュを避けるため戸隠付近の温泉は避けた 朝長野市内で通勤ラッシュ渋滞に嵌る |
写真
社にたくさんの積雪 萱ノ宮だった 登る時に見なかったなぁと地図確認すると南登山道から登ったのに西登山道で降りているではないか!なんてこったって感じ 登山口から中間地点くらいなので登り返すと分岐まで1時間くらい西登山口まで30分くらいなので登り返しを避けて西登山口へ下山を選択
西登山口着 駐車場は埋れて確認できなかった 近道の車道やトレッキング道路で南登山口まで行こうとしたが冬季通行止めやノートレースで仕方なく除雪された車道を歩く ここにきてワカンでラッセルする勇気も体力もなかった
感想
今回はだるまさん奉納して安全祈願もしたので転ぶ事はなかったが道間違いが発生 飯綱神社奥宮に入って祈願することを省略したからかもしれない
穏やかな天候に恵まれて北アルプスの絶景を間近に見れたスノーハイクでした(最後の歩道歩きは疲れたけど)夏の所要時間は4時間30分なので気軽なスノーハイクの予定だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分の誕生日の日に、rentenさんは飯縄山に登られましたか?
自分は妻のリクエストで富士山ビューを楽しめる静岡の愛鷹山に行きました。
道間違いで16kmも歩ける体力が全くもって羨ましい限りです!
どうもお疲れ様でした。
hareより
ちょっと遅くなりましたが誕生日おめでとう🎉ございます 還暦折返しの2年目に突入ですね
右側の山の景色が違うなぁ?とか激下りの道がないなぁ?とか石像ないなぁ?とかBCの人とスライドしていないのにBCのトレース増えてるなぁ?とか不思議なことは多々有ったのに気づくの遅過ぎでした 低山ハイクで良かったです
でつくづく思いました BCの方の方向感覚は素晴らしいですね コメントありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する