記録ID: 785519
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						丹沢大山/夜景と日の出を見に
								2015年12月28日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:43
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 509m
- 下り
- 505m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 ヤビツ峠 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ■危険箇所 特に無し。ただ霜柱が溶けて凍ってを繰り返しているので、足場が泥濘やアイスになっているかも知れないので注意。 ■夜間行動について 単独行、夜間登山=怪我・道迷い、寒冷=凍死・凍傷・低体温症の恐れあり、とお勧め出来ない危険要素のオンパレードです。昼間と違い夜間は注意していてもある程度足元を見誤るものですので不慮の怪我などで行動不能になっても死なない為の対策が必要です。どうしても夜間登山をしてみたいと言う方は、車から5分10分のお試しから始めて徐々に夜間行動や寒さに対してのレベルアップをしていくと良いと思います。 | 
| その他周辺情報 | ■スカイツリー・東京タワーライティング情報 深夜〜朝は光ってません。 http://www.tokyo-skytree.jp/news/lighting/ http://www.tokyotower.co.jp/lightup/ | 
写真
										この辺だったかな、右手の夜景を見ながらあるいていたら、突然目の前3m程の所に鹿が座っていて衝突しそうになった。びっくりしたなー、ラジオ鳴らして歩いているんだから逃げてよ・・・								
						装備
| 個人装備 | ヘッドランプ 2 予備電池 1 1/25,000地形図 ガイド地図 1 コンパス 1 笛 1 筆記具 保険証 1 飲料 0.5L ティッシュ 1 三角巾 1 バンドエイド 5 靴ずれ用 タオル 1 携帯電話 1 計画書 1 雨具 1 防寒着 2 ストック 1 水筒 1 500ml 時計 1 非常食 2 行動食、おやつ カメラ 2 虫よけ 1 日焼け止め 1 ガスバーナー クッカー 折り畳み椅子 1 ナイフ(十徳) 1 朝飯 1 | 
|---|---|
| 共同装備 | サバイバルシート 1 ファーストエイドキット 1 医薬品 車 1 GPS 1 | 
感想
					 今年の初めに登った丹沢の大山に再訪してきました。
 前回は午後に登って夕方に夜景を見たのですが、そこで会った人に日の出も素晴らしいと聞いていたので、そのうちにと思っていました。
 残念ながら、雲が出ていて綺麗な日の出とはなりませんでしたし、空気もかなり霞んでいて前回ほどのクリアな夜景も見えませんでしたが、霧氷を見ることが出来ました。
 [url=http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-569859.html]前回の大山の夜景、夕景のレコ[/url]
 正直前回より良いコンディションというのはそうそう無さそうに思いますが、そのうちまた登ることになりそうです。
[反省点]
 夜景を見るならもう1時間早くしないと明るくなって駄目。
 スカイツリーや東京タワーのライトアップを見たければ夕方〜夜にすること。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1005人
	 sako59
								sako59
			
 
									 
									 
									 
						
 
							








 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する