記録ID: 7857321
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
蛇谷ヶ峰 🔰
2025年03月01日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 464m
- 下り
- 464m
コースタイム
天候 | ピーカン、風なし 暑すぎる… 今シーズンの雪山はこれでおしまいか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1000円で駐車しました |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が相当緩んでいて、歩くたびにズボズボ 壺足を選んで歩くも時々ズボー 高齢者には体力的になかなかしんどい😓 |
写真
感想
火曜日に脳出血退院後6ヶ月の脳のMRI検査は異常なかったので、ちょっと安心して歩けました
しかしこの異常なまでの急激な気温上昇の為、雪道はかなりズボズボ
足が程度の差はあれ始終沈み込み、
高齢者にはなかなか大変の山行でした
このせいか?
道中には軽アイゼンは落ちているは
マットは落ちているは
で、若者達も苦労していたのかな?
軽アイゼンは目立ちにくいので、標識マークの上に置いておいたら、下山時にはなかったので
落とされた方が持っていかれたのかな?
なんだかんだと言いながら、お初の山の登山は
天気に恵まれてとても良かったです
ピストンは下山時は飽きますが…
その後、本日のメインイベントの座禅草を見に行きました
初めて見た座禅草
…… 良かったですが
感動が薄い…
山を駆け回って、いつかは自然に咲いている
座禅草を見つけたいと
無謀な事を思った次第です
これだから、山登りはやめられない?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する